つみきBLOQ VR(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
VRの立体空間でつみきを積み上げるのだが、ただ積むだけでなく、出されるお題のバリエーションが豊富で、多彩なシチュエーションを楽しめるところが○。ブロックの素材によって、重さや摩擦係数などが変化する点も、リアルでおもしろい。初回プレイ時は夢中になれるものの、一度クリアーしたら、くり返し何度も遊ぶタイプのゲームではないかな。1080円[税込]という価格設定は妥当と感じました。
週刊ファミ通1460号より
大きな積み木で遊んでいるような感覚を強く味わえるのがグッド。高く積み上げるだけでなく、爆弾で遠くに飛ばしたり、レーザーを反射させて導くなど、パズルのお題もいろいろあって楽しめる。クリアー時のランク以外に、タイムや隠しブロックなどの条件でメダルが獲得できるのだが、詳細などが確認できず、どういう種類の条件があるかはステージの開始時に一瞬表示されるだけなのが、ちょっと不満。
週刊ファミ通1460号より
はっきり言って題材は地味なのだけど、積み木を置いていく感覚は現実味があって、没頭。タワーが崩れてしまったときは、思わず声を上げてしまうほど集中していました。形はもちろん、材質や重さに応じて積む順番を考えていると、どんどん“積みたい欲”が出てきます。脳がほぐれていく感じで、プレイ後はなんだかスッキリ。ステージも豊富だし、テレビ画面を使っての対戦プレイもできるのはいいね。
週刊ファミ通1460号より
あたかも目の前に物体があり、実際にブロック遊びをしているような臨場感が味わえる。ブロックを積み上げるだけではなく、爆破するなど、ルールも多彩でプレイヤーを飽きさせない。VRヘッドセットをかぶっていない人とのプレイが楽しめる仕掛けもユニーク。コストパフォーマンスは高いけれど、ゲーム性に関しては、過去に見たようなものも多く、オリジナリティーと新鮮味はやや感じにくいか。
週刊ファミ通1460号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。