ミニスポ魂(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
12種類のミニゲームは、お題となったスポーツのキモとも言うべき場面だけをうまく抽出し、アレンジが施されていて、手軽に楽しめる点が○。1回遊んだらもういいかな、と感じる種目もあるが、フェンシングやサッカーなどは何度でも挑戦したくなるおもしろさ。4種目連続で遊ぶ“大会”や、条件を満たす“魂集め”のほかにも、インターネットランキングに対応しており、やり込める要素が用意されているのもいい。
週刊ファミ通1446号より
単純明快なミニゲーム集という作りは、目新しいものではないが、各種目がそれぞれ趣が異なっていて、内容にしっかり違いがある。反射神経が重要になる種目が多いので、遊び手によって得意不得意がけっこう出やすいかな。インターネット対応のランキングのほか、種目ごとに特別な条件の達成を目指す目標もあり、なかなか熱くなれる。種目や目標などのボリュームがもう少しあると、さらによかった。
週刊ファミ通1446号より
手軽に楽しめるミニゲーム集だけど、ただスポーツを再現しただけでなく、動物が選手だったりと、ちょっとヒネった競技もあるのがいいね。競技によっては、いいとこ取りの形でさっくり遊べる。1回プレイすればなんとなくコツをつかめる、難しすぎない塩梅で、妙にクセになる。ランキング機能や、いわゆるトロフィーの“魂集め”など、やり込み心をくすぐる要素もあるので、ハマれば長く遊べそうです。
週刊ファミ通1446号より
操作はシンプルで、誰でも遊べる間口の広さ。また、ミニゲームごとにグラフィックのテイストが異なり、バリエーション溢れる見た目がキャッチーで楽しい。テンポのよさと脱力系の雰囲気は、『メイド イン ワリオ』を彷彿させるが、12種目しかないので少々飽きやすい。プレイのモチベーションを保つ要素も、ランキングと実績クリアーのみ。くり返しプレイを続けさせるための、大きな目的があれば。
週刊ファミ通1446号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。