ロゴジャック広告

スペース パズルボブル(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

基本ルールはそのままにさまざまな新要素を追加。全体的に丁寧な作りで遊びやすく、こだわりが感じられる演出などもいい。ただ見せかたは新しいが、プレイ感覚はこれまでの同シリーズとさほど変わらない印象。斬新さは薄いが安心感はアリ。価格も安くコストパフォーマンスも◯。

週刊ファミ通1045号より

奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

シングルモード、ネットワークモードともに充実。ひと手間かけて攻略するボス戦やコスモバブルの登場で、腕前を試されるのがよいです。また、ちょっと慣れるとつまづく難易度にやり甲斐も感じます。追加要素をあれこれと購入できるショップの存在で、長く遊べる作品になっています。

週刊ファミ通1045号より

ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

何度も移植されているタイトルだが、ニンテンドーDSの機能を活かした新しい遊びを提供できている。2画面を使ったボス戦は想像の範囲内だったが、いざプレイすると思いのほか新鮮。ショップで追加ステージなどを購入できるのも、ありそうでなかった要素。通信対戦も盛り上がる。

週刊ファミ通1045号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

基本ルールは変更なく、これまでと同様に気軽に楽しめる。ショップやコスモバブルの要素は、案外モチベーションを高めてグッド。カスタマイズは、わりと違った印象でプレイできていい。音楽も楽しげ。2画面のボス戦も熱い。ただし、シリーズ経験者に驚きは薄め。未経験なら。

週刊ファミ通1045号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

定番パズルゲーム『パズルボブル』が進化。ストーリーモードや4人同時対戦プレイに加え、本作では上下2画面をフルに活かしたボス戦が、新たに追加されている。

発売日
2008年12月18日
価格
3,800 円+税
ジャンル
アクションパズル
メーカー
タイトー
詳細を見る