牧場物語 3つの里の大切な友だち(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
丁寧に作られており、充実した牧場生活が楽しめる良作。農作物の育成や収獲がブロック単位でできるようになったので、手軽に遊べます。田畑や建物の配置もブロック単位での変更が可能で、特別な効果を持つ“ファームサークル”をいかにうまく組み合わせるかという、パズルのような楽しみかたがあるのもいい。経験者はスキップすることができるが、冒頭のチュートリアルが長めなのは少し気になった。
週刊ファミ通1437号より
3つの里は雰囲気が大きく異なり、里ごとにいろいろなキャラが登場するのがうれしい。畑や建物を持ち上げて配置する“ファームサークル”のシステムは、見た目にわかりやすく、置くと周囲にいい効果を与えるものなどもあって、牧場作りがおもしろい。ゆったりした進行に、若干の退屈さを感じるときもあるが、まったりと楽しめる。多彩なペットが飼えるほか、里にもたくさんの動物がいて癒されます。
週刊ファミ通1437号より
動物たちが本当に愛らしく、いたるところで触れ合えて和みます。和、洋、南国それぞれの文化を持つ里を行き来して人々と交流したり、牧場のレイアウトに凝り出すと、1日が過ぎるのがあっという間。やりながら覚える部分もあるけれど、日日のがんばりが“町コミュランク”として里のみんなに認められるのも励みになる。恋愛イベントや結婚生活も甘くてイイ。相手により結婚式の形式が変わるのも○。
週刊ファミ通1437号より
前作同様、畑を9マスぶんまとめて管理できるのは快適。加えて、畑やオブジェなどを持ち上げて好きな場所へ配置できるようになり、より牧場作りの幅が広がった印象も。シリーズ過去作と同様、いろいろやれる反面、覚えることも多いのはやや煩雑。細かい演出面は凝っているものの、全体的にスローテンポで、多少の間延び感を感じる。そうしたちょっとしたもどかしさなども含めて楽しめるのなら◎。
週刊ファミ通1437号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。