巫剣神威控(Xbox One)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Xbox One
progress
7

剣戟アクションが小気味よく、敵をバッサバッサと斬り倒していくのが爽快。主人公を強化することで、多彩なコンボが可能になるのも○。それだけに、出現する敵をひたすら倒すモードしかないのが惜しい。キラリと光るものがある、可能性を秘めた作品なので、たとえ1200円[税込]という価格からさらに上がったとしても、ステージや演出などを追加した、ボリューム増の内容で遊んでみたいと思えた。

週刊ファミ通1408号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Xbox One
progress
7

ステージの構成や目的などはシンプルながら、主人公のモデリングが美しいので、パンチラを拝みながら派手なアクションをくり出すのが楽しい。“斬心”で、出血状態の敵にダメージを与えつつ、自分の体力を回復する仕組みは、いいアクセント。アップグレードで技を増やすのはいいが、中途半端に習得すると使いづらい場合があるため、技のオン/オフ機能や、コマンドのひと工夫が欲しかったところ。

週刊ファミ通1408号より

くしだナム子
ファミ通公式Xbox One
progress
7

日本刀を構えるJKのたたずまい。これに尽きます。制服のスカートをひらりとひるがえし、ポニーテールを揺らしてクールに敵を斬るその姿を、延々と愛でることができるのがいい。「主人公にセーラー服を着せたい!」と思えるユーザーなら、ポイントを貯める励みもできて、より楽しいはず。敵の攻撃パターンやステージ構成はやや単調に感じましたが、そのぶん、アクションの爽快感はバツグンでした。

週刊ファミ通1408号より

ブンブン丸
ファミ通公式Xbox One
progress
9

アクションは、モーションがやや粗いながらもテンポがよくて、爽快感がある。メインキャラふたりのモデリングのデキが非常にいいですな。戦っているマップがずっと同じだったり、敵の種類が少ない、全体的にボリューム不足といった不満もあるけれど、この価格なら十分満足できるかと。キャラの成長要素もあって、なかなか楽しめるし、アクションゲームのツボは押さえてあると感じました。

週刊ファミ通1408号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

日本刀を携えた女子高生を操作し、斬撃、格闘、溜め攻撃の3パターンを組み合わせて、円形のエリア内からつぎつぎと湧き出る敵を倒していく。インディーゲームの移植作。

発売日
2015年11月20日
価格
1,092 円+税
ジャンル
アクション / 格闘
メーカー
ZENITH BLUE
関連サイト
詳細を見る