ロゴジャック広告

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

グラフィックの細かさこそPS2版に譲るものの、3DS向けにさまざまな点が改良されている。とくに、イベントのボイス対応を始め、エンディング後の新ダンジョンや写真クエストの追加など、単なる移植にとどまっていないところが◎。また、ランダムエンカウントからシンボルエンカウント方式になり、レベルアップ時にH PやM Pが回復するなど、ゲームバンランスがいま風に調整されているのもいい。

週刊ファミ通1398号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

ボイスつきのイベントシーンは違和感がないし、写真を撮るクエストなどの新要素もおもしろくて、オリジナル版を遊んだ人も新鮮な気持ちで楽しめる。レベルアップ時にはHPとMPが全回復するなど、全体的にマイルドに調整された印象。中断セーブできるのも便利。戦闘の前後に若干のロード時間が生じるが、モーションを速くできるうえに、シンボルエンカウントになったこともあり、テンポよく遊べる。

週刊ファミ通1398号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

イベントのフルボイス化やオーケストラサウンドの採用が、昔放送された『DQ』のラジオドラマやアニメを想起させる演出につながっていて、新鮮に感じました。懐かしさを覚える部分を十分に残したシステムはさすがですが、タッチスクリーンのさらなる活用など、もっとリファインしてもよかった。?ボタンの右とRボタンで視点の回転方向が逆である点など、操作面で少々のストレスを感じました。

週刊ファミ通1398号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

3D Sの画面で、雄大な3Dフィールドをズンズン歩けるのが気持ちいいですね。ゲームシステムは極めてシンプル。新たな土地に足を踏み入れる感動や、大小さまざまなクエストの達成感をストレートに味わえるよう、細部が調整されている印象を受けました。ボイスがついたことで、各イベントシーンが印象的になりましたが、タッチ操作など、3D Sならではの機能をもっと活かしてほしかったです。

週刊ファミ通1398号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.5

いにしえの杖を巡る冒険劇が、10年の時を経て、装いも新たに蘇る。女盗賊のゲルダと、モンスター・バトルロード主催者のモリーが仲間になるほか、シナリオなどが追加。

発売日
2015年8月27日
価格
5,980 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る