アルスラーン戦記×無双(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
現在放送中のアニメのストーリーを、いち早く最後まで追体験できるところが◎。アニメにはないエピソードを外伝として収録しているのも、ファンにはうれしいポイント。アクション部分では、騎馬戦に重点が置かれており、ほかの『無双』シリーズとはひと味違うゲーム感覚が味わえる。なかでも、大軍を率いて一斉に攻撃をする“マルダーンラッシュ”は、本作ならではの爽快感があって気持ちがいい。
週刊ファミ通1399号より
軍勢を率いての“マルダーンラッシュ”は、大量の敵を巻き込んでものすごいコンボ数になり、じつに爽快。武器を切り換えて攻撃する“チャージシフト”のほか、武芸録の変更で同じ武器でも技やコンボのフローが変化して、多彩な攻撃をくり出せるのも○。ストーリーモードは、丁寧に話を追っていてわかりやすい。ただ、2Dのイベントシーンは、動きはあるが、紙芝居風で物足りなく感じる人もいそう。
週刊ファミ通1399号より
従来の『無双』シリーズと異なり、物語に沿って流れるようにミッションが進むのが新鮮。原作アニメをわかりやすくコンパクトにした印象です。大軍勢で突っ込む“マルダーンラッシュ”は痛快だし、兵種で動きが異なるのもおもしろい。キャラ単体では攻撃中に武器を切り換えつつ、コンボをつなげていくのが楽しいね。ボス戦では、回避攻撃の駆使が戦略の要だけれど、コツをつかむまでに時間が必要かな。
週刊ファミ通1399号より
テレビアニメを見ているかのような演出がよく、没入感が高い作り。アニメ版の物語に沿った、ほぼ一本道の展開ではあるが、ゲームシステムは非常にわかりやすく、ほかの『無双』作品よりも明快で遊びやすい印象。軍団を率いる“マルダーンラッシュ”は爽快感があり、ボタン連打になりがちな戦闘のアクセントとして◎。ただ、通常の戦闘ではロックオン機能がないため、視点切り換えが少々煩雑になりがち。
週刊ファミ通1399号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。