RIDE(ライド)(Xbox 360)のレビュー・評価・感想情報
レースゲームには超美麗なグラフィックを求めるものだが、本作は標準レベルのクオリティー。バイク本体を始め、カスタムパーツやヘルメット、ライダースーツなど、実在のブランドの再現にはこだわりが感じられる。走行ラインの表示や巻き戻しといった、充実したアシスト機能は○。“関東寺社巡り”など、世界の都市や観光地をコース化したのはおもしろい。ロードの時間がやや長いのは気になった。
週刊ファミ通1385号より
実在のバイクを多数収録しているのはうれしく、実際のサーキットのほか、各国の都市をモデルにしたコースも走れるのはいいね。ライダー視点では、カーブで視界も傾くので臨場感がアップ。巻き戻しや各種アシスト機能の活用で、初心者でも走りやすくなるが、それでも細かい制御はなかなか難しく、慣れが必要。バイクの各パーツ以外に、ライダーの走行時の姿勢などもカスタマイズできるのは○。
週刊ファミ通1385号より
とくに最新機種では、バイクゲームがほとんどないので、存在価値は大きいです。二輪らしさは、荷重移動や接地感といった感覚面ではあまり伝わってこなかったものの、グラフィック上での挙動変化の表現に感じ取れました。公道コースはユニークですが、もう少しリアルさが欲しかったところ。カスタマイズによるファッション性に楽しみを見出せるのは、市販の二輪車を題材とした作品ならでは。
週刊ファミ通1385号より
初心者にもわかりやすいガイド機能やカスタマイズ要素など、かゆいところに手の届いた作りはありがたい。グラフィックや操作感も良好で、クルマとは違う、バイク特有のシビアな走りを体感できる。とはいえ、ちょっとした接触やクラッシュ時などの挙動に、若干不自然に感じる部分も。個人的には、データのロードがちょくちょく挟まれるのも気になった。もっとテンポよくレースできればなぁ。
週刊ファミ通1385号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。