レゴ ジュラシック・ワールド(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

恐竜を題材とした映画『ジュラシック』シリーズの世界が、レゴブロックでうまく再現され、能力の異なるキャラや、ときには恐竜を使い分けて先へ進む展開が楽しい。据え置き機版と比べて、ムービーやイベントの一部が省略されていたり、視点が変わっていたりするが、主だった収録内容はほぼ変わらない点がグッド。日本語ボイスへのローカライズも○。ステージ開始前のロードは、やや長めに感じた。

週刊ファミ通1404号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

できることが異なるキャラを切り換えながら、いろいろなギミックを解き、コミカルにアレンジされたストーリーを追っていくのは楽しめる。恐竜のキャラが使用できるのはいいね。映画の最新作だけでなく、4作品がまとめられているのもうれしい。据え置き機版と比べると、内容が端折られているため、ボリュームは少なくなっているが、大筋は大きく変わらないので、さっくりプレイしたい人向きかな。

週刊ファミ通1404号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

おなじみの映画の名場面集といった構成が強く打ち出され、つぎつぎと再現される印象的なシーンを体験していく流れがエキサイティング。多種多様なアクションや乗り物を、シンプルな操作で使えるのが楽しいです。テーマパークを自由に回れる設計ではありませんが、そのぶん、各ステージや各モードへのアクセスが容易で、携帯機に合っているとも感じます。レゴでできた世界は3D映像とも好相性。

週刊ファミ通1404号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

フィールドにあるものを片っ端からブッ壊していけば、それなりにゲームが進行するという、『レゴ』シリーズならではのイージーさは、本作でも健在。時折、追従キャラの挙動が恣意的になる点が気になるものの、つぎつぎとミニパズルをクリアーしていく快感を得られます。スペクタクルシーンの迫力は、据え置きゲーム機版と比較すると控えめではありますが、コレクション系の醍醐味は存分に味わえます。

週刊ファミ通1404号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

シリーズ最新作は、映画『ジュラシック』シリーズの4作品の世界を体験できる。レゴブロックで作られたワールドを冒険し、与えられた多彩なミッションをクリアーしていく。

発売日
2015年11月5日
価格
4,700 円+税
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
ワーナー エンターテイメント ジャパン
詳細を見る