ロゴジャック広告

ダウンタウン熱血時代劇(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

菅谷あゆむ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

新作とはいえ、ファミコン版の前作の面影が残っており、懐かしみながらプレイ。ひたすら攻撃をくり出して敵を倒すシンプルさが心地よく、なぜかハマってしまう、不思議な魅力のある作品です。複雑に入り組んだ地図や、店で装備品の確認ができないなど、プレイヤーにやさしくない感じが当時を想起させてオツ。ただ、アクション要素はかなり進化。キャラを育成するスキルツリーシステムもおもしろい。

週刊ファミ通1381号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

敵味方入り乱れての乱闘は、一度に登場するキャラの数が多く、ワラワラ感があるのがいいね。多彩な必殺技を覚えていき、バトルで活用するのも楽しめる。新要素の武器は、使うと気力がどんどん減っていくので、使いどころを選ぶかな。マップのつながりや、つぎに何をすべきかがわかりにくく感じる部分はあるが、手探りで進める作りは懐かしさもあり、シリーズのファンにはなじみやすいと思う。

週刊ファミ通1381号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

シリーズへの愛が溢れる作品。粗いドットのキャラと精緻な背景絵の対比や、なにかとファミコン版に寄せた作りによるタイムスリップ感がおもしろい。ただ、郷愁は前作のバーチャルコンソール版でも味わえるので、システムはもっとリファインしてもよかった。たとえば、土地のつながりが明確になれば、冒険活劇としての楽しさが増しそう。スキルツリーなどの新要素もより引き立ったと思います。

週刊ファミ通1381号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

耐久力の高い敵集団をひとりずつ仕留めていく充実感は、まさに『くにおくん』シリーズ。キッチュな物理法則に支配されたゲーム世界は、マルチプレイで遊ぶほど、その魅力を満喫できるでしょう。ストーリーモードは、マップのつながりを意識しながらプレイしないと、画面切り換え時に現れる敵との戦いをくり返す堂々巡りに陥る可能性も。R P G的な成長要素と合わせて、じっくり取り組む姿勢が必要です。

週刊ファミ通1381号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

正義の渡世人“くに政”が日本中を冒険する、ファミコン版『時代劇だよ全員集合!』の続編。前作の作風を踏襲しつつ、必殺技や武器などの新要素を多数追加。ローカル通信対応。

発売日
2015年5月28日
価格
4,500 円+税
ジャンル
アクションRPG
メーカー
アークシステムワークス
詳細を見る