ロゴジャック広告

エクスケーブ 〜運命の夢幻塔編〜(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ツツミ・デラックス
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

自動生成のダンジョンは、手に入る武器やアイテムにもバラつきがあり、運の要素も絡んでくるが、いつでも脱出可能なので、気軽に再挑戦できる。進行により獲得できる称号によって、ダンジョンに好きなアイテムを置けるなどのシステムも、楽しみの幅を広げてくれる。持ち帰ったアイテムは換金できるが、ネットランキングの得点になるだけなので、順位に興味がないとモチベーションが上がりにくそう。

週刊ファミ通1367号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

攻撃のモーションが軽快で、キャンセルなどのテクニックを駆使して、つぎつぎと現れる敵を蹴散らすのが楽しい。ダンジョンの規模は小さいものの、武器や魔法のやりくりを考えながらどんどん進むのは達成感がある。通路では、壁の陰に敵の姿が隠れることがあり、不意討ちを食らいがちになってしまうところはやや不満。強化や育成の要素がないのは若干寂しいが、ストイックにやり込める作り。

週刊ファミ通1367号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

手軽にサクサク遊べるハック&スラッシュ。入るたびにダンジョンの構成が変わったり、装備は毎回現地調達だったりと、飽きさせない作り。入手アイテムによっては、同じクエストでも難度にかなりの差が出る。帰還時に清算したお金は、ランキングで額を競う以外にも使い道があればよかった。また、いきなり難度が上昇する中盤での救済措置や、固定アイテムに対する配慮が、もう少し欲しかったな。

週刊ファミ通1367号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

『風来のシレン』と『ガントレット』を足して2で割ったようなゲーム性。持ち帰った装備品やアイテムは再利用ができず、現地調達でどう攻略するかが楽しめる。ただ、攻防の部分がアクションで、戦略性が薄く、力押しでなんとかなりがちな部分も。また、キャラ移動がスライドパット、アイテム装備は下画面によるタッチ&スライド型なので、操作はやや手間。アイテム集めによるスコアアタックは◎。

週刊ファミ通1367号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

塔の高みを目指して、敵に立ち向かっていくアクション。ダンジョンの自動生成システムと、ネットワークを介したランキング機能を採用するなど、やり込み要素が満載。

発売日
2015年1月28日
価格
462 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
甲南電機製作所
詳細を見る