梨汁アクション! ふなっしーの愉快なおはなっしー(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
人気キャラ、ふなっしーを操作する横スクロールアクション。おなじみのハイテンションのギャグを交えながらのアクションは楽しい。ただ、ステージが変わっても、アクションやステージの変化があまりなくて、同じことのくり返しに感じられてしまう。ふなっしーのボイスも、アクションステージだけでなく、アドベンチャーパートにも入れてほしかった。全体的なボリュームが物足りないのも寂しい。
週刊ファミ通1377号より
ふなっしーの落ち着きのない動きの再現度は高く、独特の奇声が聞けるのもいいね。シンプルなジャンプアクションで、難度も低めなので、アクションが苦手な人にはちょうどいい感じ。コレクション要素のコインは、見落としやすい場所にあるものもあり、集めようとするとやり応えが増す。ボスとミニゲームで対決するのは、ユニークで演出は楽しいけれど、ミニゲーム自体がちょっと単純すぎるかな。
週刊ファミ通1377号より
ふなっしーのエキセントリックな動きがしっかり再現されているのが○。テレビ番組のようなテロップや、名シーンを思わせる演出が途中に入るのもユニーク。ただ、梨汁で敵の動きを止めて足場にするなど、工夫する場面はあるものの、ステージが少しチープで単調に思えるかな。合間に船橋市のグルメや名所紹介が挿入されているのはとてもいいですね。ミニゲームも愉快な内容で、なかなかの遊び応え。
週刊ファミ通1377号より
攻撃とジャンプでゴールを目指す、シンプルな横スクロールアクション。全体的に作りは丁寧で、グラフィックも凝っており、見た目もいい。ただ、アクションゲームにおける爽快感や、攻防の駆け引きは薄く、淡々とゴールを目指すだけのゲーム性。同じようなエリアが続くので、単調さと作業感も漂う。上下に広いマップもあるが、目視ができず、飛び下りた先に床があるかどうかがわからないのは難点。
週刊ファミ通1377号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。