影牢 〜もう1人のプリンセス〜(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
ゲームバランスなどが調整されて遊びやすくなった前作に加えて、新規のクエストも楽しめる、お得な1本。新登場のプリンセス、ヴァルギリエが持つ多彩な足技が加わったことにより、トラップに押し戻せるようになったのは大きい。また、ほかのプレイヤーが作ったステージのデータやプレイ動画を、お手本としてダウンロードできるという仕組みにより、より幅広い層がトラップを堪能できるはず!
週刊ファミ通1372号より
従来のファンタジーの世界観のほか、現代を舞台にしたクエストもあり、体育用具やトイレのようなバカバカしいトラップも使えるのは、視覚的にもおもしろく、いいエッセンスが加わった。セクシー系のトラップが増えたほか、シリーズ過去作のヒロインが登場し、トラップにハメられるのは楽しい。主人公の足技をコンボに組み込めるのも○。ハードによる大きな違いは、とくには感じられないかな。
週刊ファミ通1372号より
サディスティックな女王様にほれぼれ。足技の追加でトラップコンボの幅が広がりました。チャートに沿って全100クエストをひとつずつ進めていく新要素は、ちょっとした時間で気軽に取り組め、達成感も大きい。敵を倒す以外のクリアー条件も設けられ、パズル要素も強まって、さらに独創性に富んだ作りに。慣れるまでは、お手本プレイを真似ることで、戦法やトラップの用法が身につく仕組みも◎。
週刊ファミ通1372号より
主人公自身がトラップに関わることができるのが新鮮で、サドっ気がさらに増したという印象。トラップコンボが決まったときの快感は相変わらずで、コンボの構成を考える時間も含めて楽しい。アーマーブレイクの発動条件が公開されているなど、前作でやや不満だった部分が全体的に改善されているのはうれしい。トラップゲームの枠を越えて、テーマパークを作っているような気分になるね。
週刊ファミ通1372号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。