ロゴジャック広告

チャリ走 DX3 タイムライダー(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ツツミ・デラックス
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

さまざまなギミックが盛り込まれた最新作は、これまでのシリーズ作にないおもしろさがプラスされた反面、作品の特徴だったシンプルな楽しさが薄れてしまったのはとても残念。ステージごとに操作が異なるが、どれもシンプルなものに徹底されていたり、下画面に表示される操作説明がわかりやすいのは○。コラボステージやシリーズ初のボス戦などもあって、ボリューム満点なところもうれしい。

週刊ファミ通1362号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

ジャンプを駆使してゴールを目指す単純明快なゲーム性は、誰でもなじみやすく、夢中になれる。さまざまな時代のステージを駆けるのは、見た目にも楽しく、それぞれ異なるギミックなども登場するのがいいね。各ステージの最後にボスとの戦闘があるのもいいアクセント。ステージモードはさっくり遊べて、グランプリモードでは最長距離を目指してミスしないように走る緊張感が味わえておもしろい。

週刊ファミ通1362号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

走り出したら止まらない、軽快なスピード感がクセになりそう。着地点に何があるのか不安になりつつ、アクロバティックな多段ジャンプをキメるのもスリル満点。ギミックがバラエティーに富み、かつ爽快感を損なわない程度に仕掛けられている点には感心。ボス戦は、戦いの駆け引きといった要素はあまり感じられないものの、いいアクセントに。サクッと遊べる1ステージの長さもちょうどいいです。

週刊ファミ通1362号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

3分前後の集中力が問われるゲーム性は中毒性高し。ボス戦や最終ステージの異様な高揚感は、さながらアーケードシューティングのよう(BGMのせい?)。シリーズ過去作をやり込んだ人にとっては、エクストラステージからが本番でしょうが、特殊アクションとステージギミックに即座に対応していくプレイは、慣れるまで混乱するかも。各種コラボステージは、小さなお子さんにとってうれしいですね。

週刊ファミ通1362号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

過去から未来にいたる、さまざまな時代をチャリで走り、トラップをかいくぐってゴールを目指す。本作では、シリーズ初となるボス戦が登場。80以上のコースを爆走しよう。

発売日
2014年12月17日
価格
555 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
関連サイト
詳細を見る