スーパータイムフォース ULTRA(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報
ベースは『ガンスターヒーローズ』風のアクションシューティングだが、時間を操作できるのが特徴。時間を巻き戻せるゲームは前例があるものの、過去の自分が消えずに画面内に存在し、共闘できるという仕組みが斬新。自分の分身を増やして戦力を強化し、強敵相手でも強引に突破できるところがおもしろい。ドット絵によるグラフィックも秀逸で味があるし、仲間キャラがドンドン増えていくのも○。
週刊ファミ通1432号より
“タイムアウト”のシステムは、時間を巻き戻せるだけでなく、過去に自分が操作したキャラと共闘できる仕組みが秀逸。限られた時間の中で敵を倒せるようにタイムアウトをくり返し、過去の自分と協力して火力を高めるなど、ちょっとパズル的な側面も持っているのがいい。個性的な仲間が増えていくのもグッド。いろいろな時代へ飛ぶ物語はいいし、各時代のハチャメチャな世界観やキャラもおもしろい。
週刊ファミ通1432号より
時間を何十回となく巻き戻して難関を突破していくアイデアが秀逸で、ややこしくもあるのですが、うまくまとまっています。過去の自分の行動もそのまま残るという珍しい設定により、ミスする前に戻ったりするだけでなく、同じタイミングで攻撃人数を増やすなど、戦術の幅を広げられるのがおもしろい。使い分けが楽しいヘンなキャラ、レトロでポップな絵と音楽、ハチャメチャなストーリー展開も◎。
週刊ファミ通1432号より
古きよきアクションゲームの肌触りは好印象。何度も挑戦することによって、独自の攻略法を編み出すのが楽しく、これまでも存在した、時間軸を操るアクションゲームとはまた異なる魅力がある。最終的に、数を頼りにボスを倒していくという流れになりがちなのは残念だが、その過程はおもしろい。1回で倒そうとするのではなく、後で楽に倒すための仕込みを行うのが、このゲームの醍醐味かなと。
週刊ファミ通1432号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。