ワンピース 海賊無双3(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報
原作の冒頭から最新エピソードまで収録されたストーリーは、ファンならずともうれしい大ボリューム。“無双アクション”は本作でも爽快感満点だが、新たなシェーダーが採用され、敵の出現数も多いPS4版では、気持ちよさはさらに顕著に。プレイアブルキャラも30体以上とシリーズ最多で大充実。前作でビンゴ形式だった“スキルノート”が、初心者にもわかりやすく変更されたが、これは好みが分かれそう。
週刊ファミ通1372号より
プレイアブルキャラが多数追加されており、“キズナアタック”などで仲間といっしょに戦っている感覚も味わえる。原作を追体験でき、戦いながらさまざまなイベントが発生するのは楽しい。随所に入るコミック的な表現も、雰囲気が出ていて○。成長に使用するコインのシステムが、前作よりわかりやすくなったのもいいね。PS4版は、キャラの陰影の感じなどが綺麗で、敵のワラワラ感もアップしている印象。
週刊ファミ通1372号より
メインのモードは、第1話から最新エピソードまでの“名場面総まとめ”という様相で、キャラゲーとしてはシリーズ最高のデキ。ド安定の“無双アクション”ですが、主役級の仲間数人と同時に出撃できるだけに、プレイ中にキャラを切り換えて戦えたら、物語的にも戦術面でもさらに楽しめたかな。ベリーでのレベルアップなど、キャラを偏りなく使える工夫は○。P S4版は、ほかのハードより絵が力強い印象。
週刊ファミ通1372号より
『ONE PIECE』独特のイラストの感じがよく再現されており、キャラへの思い入れが強いほど愛着が湧く。とくに、PS4版ではそれが際立つ印象。フレームレートはそこまで高くないものの、キャラごとのアクションや派手なエフェクトが激しいため、シリーズならではの爽快感はしっかりと味わえる。カスタマイズ関連の仕様も比較的簡単になっており、手軽に遊びやすくなったという感じですな。
週刊ファミ通1372号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。