サンゴクストーリーズ天(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ツツミ・デラックス
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

三国志の有名なエピソードを追体験できる3Dアクション。タイトルがわかりやすく、エピソードもほどよい長さで、手軽に楽しめるのがうれしい。エピソードごとに操作キャラが違い、多彩な武器での攻撃が楽しめるのも○。キャラや物語の解説など、三国志の初心者へのフォローもあるが、その大半がテキストによるものにも関わらず、文字組みなどのディレクションがなされていないのはとても残念。

週刊ファミ通1365号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

アクションは、メインとサブの武器を使い分けてのコンボのほか、敵の攻撃の弾きやジャンプによる背後への回り込みなど多彩で、なかなかアツい。ひとつのエピソードが短めで、8つしかステージがないので、全体のボリュームは少なめかな。各エピソードで、物語と主要人物について、くだけた言い回しでかいつまんでわかりやすく説明されているので、三国志をよく知らない人でもなじみやすいと感じた。

週刊ファミ通1365号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

三国志に詳しくなくても、わかりやすくかみ砕かれ、ノリよく描かれているので、状況がすんなり頭に入ってくる。各ステージは、勝ち抜き戦や防衛、スニーキングでの脱出など、エピソードの内容に合わせて趣きがガラリと異なっていて楽しい。敵の数が多くなると、ちょっと動作が重く感じることもあるけれど、アクション自体は軽快。ガード崩しや矢返しなどの駆け引きもあって、なかなか骨太です。

週刊ファミ通1365号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

三国志の各種エピソードをゲーム化し、それをまるで読み物のように楽しませる、という切り口はおもしろい。要はミニゲーム集だが、それぞれのエピソードをクリアーしてもご褒美はなく、達成感が薄いのは気になった部分。また、全エピソードを通して、アクションの駆け引きが味わえるものの、シーンによってはキャラが障害物に隠れて見にくかったり、武器による強弱の差が大きいといった難点も。

週刊ファミ通1365号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.2

関羽の千里行や、赤壁での孔明の奇策など、三国志で有名なエピソードをモチーフにしたアクション。攻守の絶妙な駆け引きで敵を撃破し、みずからの手で歴史を切り開け。

発売日
2015年1月14日
価格
648 円+税
ジャンル
メーカー
ポイソフト
関連サイト
詳細を見る