D4: Dark Dreams Don't Die(Xbox One)のレビュー・評価・感想情報

ツツミ・デラックス
ファミ通公式Xbox One
progress
8

グイグイ引き込まれる物語、フレンチコミックを彷彿させるグラフィック、そして個性豊かなキャラクターと、三拍子揃った良作のアドベンチャー。Kinectでの操作は完成品とは言い難いものの、コントローラへの対応によりプレイは快適。QTEがメインのアクションは、ゲーム性を保ちつつストーリーのジャマをしないすばらしいバランス。全3章と短いのが残念なところだが、今後の展開に期待大。

週刊ファミ通1351号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Xbox One
progress
8

独特のグラフィックは味があり、ドラマのような演出もあって物語に引き込まれる。Kinectでの操作は、とっさに手の位置を合わせられなかったりもするものの、主人公と動きをシンクロさせることで、没入感が増す仕組みとしてうまく機能している。ただ、ドアを開けたりなど、余分なひと手間と感じることも。プレイヤーがすることはおもに情報集めで推理要素は薄いが、ストーリーには興味を惹かれる。

週刊ファミ通1351号より

くしだナム子
ファミ通公式Xbox One
progress
9

各種表現がすばらしく、絵はアートの領域。アクションシーンは、入力とキャラの動きにラグが生まれ、映画『マトリックス』を彷彿させる感覚。頭に浮かんでくる言葉がバグのように表示されたり、観察ポイントを見逃さないように集中すると会話が上の空になってしまう点など、人の意識をゲームで表現することに成功していると思います。自由度が高いうえで、軌道修正を適宜促される進行にも好感。

週刊ファミ通1351号より

ブンブン丸
ファミ通公式Xbox One
progress
8

独特の世界観とビジュアルで展開される物語は魅力的で、登場人物たちのクセの強さもいい。ありがちなQTE関連も、おもしろくプレイできた。なんとなく敬遠されがちなKinectでの操作をうまく取り入れているのはじつにすごい。話の展開などは好みが分かれそうだが、この価格の元を取れるだけの娯楽はあると感じた。話は未完だけど、シリーズは続くようなので、今後も含めて楽しみな作品。

週刊ファミ通1351号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

過去へタイムスリップできる能力を持つ私立探偵のデイビッド・ヤングが、殺された妻の事件の真相に迫る。操作はKinect(キネクト)とコントローラのどちらでも可能。

発売日
2014年9月19日
価格
1,500 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
日本マイクロソフト
詳細を見る