Rewrite(リライト)(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ツツミ・デラックス
progress
7

ギャルゲー界の異端児“Key”ブランドらしい一作。膨大な量のテキストで綴られるシナリオが魅力的。ギャルゲーの本分である恋愛要素もそこそこに、SF、オカルト、生命科学をネタに、壮大なメッセージが語られる。やや難解なので、“解読”を知的ゲームとして楽しめるならオススメ。

週刊ファミ通1323号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

ヒロインごとのルートは、ちょっと統一感がないように感じる部分はあるものの、それぞれに趣向の違った物語を楽しめるのがいい。壮大なストーリー展開にも引き込まれる。見せかたやエフェクトなど、演出が非常に凝っており、動きのある場面や派手なシーンは見応えがあって○。

週刊ファミ通1323号より

progress
8

序盤は学園ラブコメ調なのに、途中から壮大なファンタジーに様変わりする展開に驚き。凝ったエフェクトも目を見張ります。また、涙を誘うエンディングの演出は、ずるいと思いつつもさすがと感心。その反面、お遊び要素も盛り込まれているのがいいね。操作はサクサクで快適です。

週刊ファミ通1323号より

ローリング内沢
progress
7

“目パチ・口パク”はしないが、キャラ絵のポーズが頻繁に切り替わるので、見ていて動きがあるのはいい。バトルシーンなどの演出もよく、地図システムもシンプルだがアクセントとして◎。オーソドックスなテキストアドベンチャーながら、全体的に遊びやすさとワクワク感がある。

週刊ファミ通1323号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

主人公の天王寺瑚太朗となって、5人のヒロインと運命を書き換えていく、2011年に発売されたPC版の移植作。サブキャラクターがフルボイス仕様になっている。

発売日
2014年4月17日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
プロトタイプ
詳細を見る