ドリームクラブGogo.(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

世界三大三代川
progress
7

一新されたキャラクターは、従来作よりもモデリングがかわいくなった印象。ゲームシステムやミニゲームは従来とほぼ同じで、くり返しプレイしてベストエンドを目指すゲーム性もあり、新鮮味が薄れるのは早い。変わった設定の女の子が多く、ストーリー展開に興味を惹かれる。

週刊ファミ通1322号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

ホストガールと楽曲が一新されて新鮮味があり、新たなストーリーが楽しめるのがうれしい。彼女たちが酔ったときのカラオケは、変化があっておもしろい。やること自体は前作とほぼ変わらず、安心して遊べる作りではあるが、ミニゲームなども代わり映えしていないのは寂しいかも。

週刊ファミ通1322号より

モリガン長田
progress
8

ホストガールたちのモデリングの完成度が高く、しぐさや表情がよく変わるので、ドキッとしますね。通常時と泥酔時で、会話の内容やカラオケの歌いかたなどが変わるため、ギャップを引き出す駆け引きがおもしろい。欲を言えば、会話のバリエーションをもっと増やしてほしかった。

週刊ファミ通1322号より

ブンブン丸
progress
8

基本的なプレイはこれまでのシリーズと同様、バイトしてお店に通って……という流れ。ホストガールが一新されており、新たな出会いが満載。これだけのホストガールがいれば、何人かはツボにハマるわけで、気づけばお店に通う毎日。見事な手練手管で、すぐピュア紳士になれるはず。

週刊ファミ通1322号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

“ドリームクラブ”を舞台に、“ホストガール”たちとの恋愛を描いたシリーズ最新作。特別な客となれば、女の子と急接近できるVIP専用メニューを堪能できる。

発売日
2014年4月10日
価格
6,800 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
ディースリー・パブリッシャー
詳細を見る