ニード・フォー・スピード プロストリート(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報
深見参段
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
7
ストリートからサーキットに舞台をチェンジ。レースの種類が多くメリハリがあり、初心者から上級者まで楽しめる間口の広さはいいですね。レースゲームとしては安定したデキなのですが、実車で公道をぶっ飛ばすといった、シリーズのトガった印象がなくなってしまったのは残念。
週刊ファミ通1006号より
ふじのっち
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
8
マシンにダメージを負うとレース中に影響を受けるし、修理代も請求される。この要素が加わったおかげでシビアな走りが楽しめるようになった。難易度によっては走行ラインが表示されるなど、初心者にやさしい機能もうれしい。PSP版ならではの要素はとくにないが、完成度は高い。
週刊ファミ通1006号より
ウワーマン
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
7
いまでは珍しくはないが、それでもさまざまなルールでレースが楽しめるのはいい。アシスト機能などもあり、初心者にもやさしい。愛車をチューンアップしていくのは、地味な作業ながら夢中になる。ただ、やはり舞台が公道からサーキットに移った点については好みが分かれそう。
週刊ファミ通1006号より
メルヘン須藤
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
7
サーキットがおもな舞台となり、オーソドックスなリアル趣向のレースゲームに。公道でのカーチェイスを始めとした"らしさ"がなくなっているのは寂しいが、これはこれでアリかと。レースゲーム初心者はもちろん、上級者も楽しめる作りで、何度でも挑戦したくなるバランスもイイ。
週刊ファミ通1006号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。