ロゴジャック広告

洞窟物語3D(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

吉池マリア
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

ギリギリで届く足場や落下地点にある罠など、マップ構成が絶妙で、高度なテクニックを要するアクション。足場と背景が見分けにくい場所もあるので、下画面のマップは非常に役立つ。ダメージを受けると、HPだけでなく武器もパワーダウンするので、緊張感のあるプレイができて○。

週刊ファミ通1233号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

アクションとして作り込まれているので遊んでいて楽しい。古めかしい雰囲気もいい味わいに。ダメージを受けずに進めればレベルアップ状態を保てるので、つねに緊張感を持ってプレイできる。全体的に説明が少ないが、アイテムの使いかたや仕掛けの利用法を発見する楽しみがある。

週刊ファミ通1233号より

ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

PC版から強化されたグラフィックで、洞窟ならではの空気感が倍増。ただ、キレイになった反面、危険な場所かどうかの判断が少しわかりにくくなった印象です。ゲーム面での大幅な変化はあまりないですが、もともと完成度の高い骨太アクションなので、安定のおもしろさがあります。

週刊ファミ通1233号より

デビル藤原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

足場がわかりにくく、手こずる部分はあるけど、シンプルなゲーム性と操作はなかなかで、遊びやすい。難度は高めな印象。ミステリアスな物語やレトロな雰囲気のグラフィックは、かなり魅力。多彩な武器が用意されており、最大までレベルアップさせた状態で攻撃すると爽快です。

週刊ファミ通1233号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

2004年にPCで公開された『洞窟物語』がベースで、多彩な武器やジャンプを駆使して洞窟を冒険する。3DS版では、一部の洞窟が拡張されるなどの新要素がある。

発売日
2012年7月26日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アクション / アクションアドベンチャー
メーカー
日本一ソフトウェア
詳細を見る