ラビリンスの彼方(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
吉池マリア
ファミ通公式ニンテンドー3DS
7
奥行きを感じる背景と、ナビゲーター的な存在の少女は魅力的。シームレスに突入する戦闘のルールは簡単だけど、HPの回復方法が独特。3つの属性と攻撃の順序を把握する必要があって、かなり頭を使う。攻撃する順序がつぎのバトルに影響するので、難度は高め。移動は若干クセあり。
週刊ファミ通1206号より
ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー3DS
8
少女とともに迷宮を進むシチュエーションがいい。システム自体はシンプルだけど、先を見据えて行動しなければならない戦闘は、思いのほか難度が高め。しかし、苦闘の末に強敵を倒したときの達成感は格別だと思います。ただ、少女の歩みに合わせるせいか、移動速度が遅くて辛い。
週刊ファミ通1206号より
レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
8
3Dダンジョンものに、一人称視点シューティングの雰囲気を合わせた作りが魅力的。つねに少女が動いている様は、いっしょに行動している感じをうまく出している。戦闘は回復手段が少なくて難しいが、先を考えて行動する感じがおもしろい。少女の服のエディットはいいアイデア。
週刊ファミ通1206号より
ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
8
古典的な3DダンジョンRPGの楽しさを踏襲しつつ、随所に新要素を盛り込んだ挑戦的な作品。画面内で動き回る少女や、自分以外のプレイヤーの存在が、独特の世界観をうまく作り出しています。将棋のような先読みが必要なバトルも、独創的かつ奥が深く、かなり歯ごたえのある内容。
週刊ファミ通1206号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。