アナザーコード:R 記憶の扉(Wii)のレビュー・評価・感想情報

戦闘員まるこ
ファミ通公式Wii
progress
7

物語の進行やシステムがとても丁寧で、じっくりと楽しめる。Wiiリモコンを使った謎解きは、いいアクセントになっているね。ただ、わかりにくい仕掛けがあったのは少し残念。もっと謎解きがあってもよかったかも。また、調べられる場所が多いので、手間がかかるのが気になった。

週刊ファミ通1053号より

デイリー松尾
ファミ通公式Wii
progress
7

シナリオは、終盤こそ盛り上がりを見せるものの、序盤から中盤にかけては淡々と進行していくため、やや物静かな印象。また、謎解きを求められる頻度も、シナリオのボリュームに対してちょっと控えめかな。表情豊かな登場キャラたちや美しい風景を眺めながら、のんびり遊びたい。

週刊ファミ通1053号より

サンフランシス小山
ファミ通公式Wii
progress
7

3D化によって演出面が丁寧に強化された反面、展開やテンポが落ち着き気味に。謎解き以上に、親と子の絆など、話を見せることに力が割かれ、ジュブナイルのような雰囲気が強くなっている。物語の転換場面や再起動後のロード中などのまとめは親切。アシュレイの愛らしさと音楽は絶品。

週刊ファミ通1053号より

阿部ピロシ
ファミ通公式Wii
progress
7

全体に丁寧な作りで、独特の映像表現や、表情豊かに描かれる人物たちが魅力的。操作系も洗練されており、快適に遊べます。独特の謎解きは楽しいが、要求される場面が少なく、物足りなさを感じますね。また、中盤までは淡々とした展開が続くため、盛り上がりに欠ける感もあります。

週刊ファミ通1053号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

少女アシュレイとなり、物語を進めて母の死の真相に迫ろう。暗号を入力したり、アイテムに見立てて操作するなど、Wiiリモコンを駆使した謎解きが味わえる。

発売日
2009年2月5日
価格
5,523 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
任天堂
詳細を見る