超!! ネプリーグDS(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

前作同様、番組の雰囲気を上手に醸し出したナレーションやSEなどの演出面は○。手書き入力に対応したのはいいが、書いたあとに認識ボタンを押し、さらに解答ボタンを押す操作はかなり煩雑。インターフェースは×。番組にないオリジナルゲームはアイデアもよく、おもしろいが。

週刊ファミ通1043号より

奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

画像問題が多く、番組の雰囲気もバッチリ。オリジナルのクイズも楽しいものばかり。手書き入力後、意図するものを候補群から選択して入力。このひと手間に好き嫌いは出そうですが、文字の認識は非常にすぐれていると思います。見やすく答えやすい画面作りにも好感が持てます。

週刊ファミ通1043号より

フランソワ林
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

各クイズの再現度は高く、手書き文字への対応で問題のパターンも増加。手書き時の候補文字が視認しにくい点は気になるが、着実にバージョンアップしている。ただ、ひとり用は淡々とした進行で地味。やや強引な解答パターンも。複数人で遊べる環境でないと、盛り上がりにくいかと。

週刊ファミ通1043号より

メルヘン須藤
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
5

クイズの出題方法や雰囲気は、とてもよく再現されている。友だちとワイワイやるには十分のデキ。ただ、画像問題のグラフィックでお粗末なものがあったり、複数正答があるのに対応できていなかったりと、クイズの質はいまいち。ひとりでプレイし続けたくなるような要素も少ない。

週刊ファミ通1043号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

人気テレビ番組が題材。番組でおなじみの"ファイブボンバー"などのクイズを堪能できる。ニンテンドーDSを交代で使用した、友だちとの協力プレイが楽しめる。

発売日
2008年12月4日
価格
3,800 円+税
ジャンル
バラエティー
メーカー
ジャレコ
詳細を見る