地球防衛軍4(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
9

グラフィックの質が高まって、巨大生物や街並がよりリアルになり、緊迫した戦いを堪能できる。随時通信が入ることで、圧倒的な臨場感を醸し出す演出も相変わらず見事。兵科が4種類あるため、マルチプレイにおける役割分担も多彩で、いろいろな戦いかたが楽しめるのがいいね。

週刊ファミ通1282号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

兵科の種類が増えて戦いかたの幅が広がったのがよく、協力プレイでの役割分担がより大きな意味を持つようにもなった。武器の種類がかなり多彩で、収集するやり込み要素にもなっているのは○。ただ、敵の落とすアイテムが広範囲に散乱しがちなので、それの回収が少々面倒くさい。

週刊ファミ通1282号より

モリガン長田
progress
8

ステージ数は多いが、プレイ時間は短めなので、サクサクと快適に進められる。敵に捕捉された味方や一般市民のパニックぶりなど、各演出が前作よりもリアルに。空中戦に挑んだり、重槍や大槌で近接戦を楽しんだりと、新たな兵種が追加で、戦闘のバリエーションが広がった印象。

週刊ファミ通1282号より

ブンブン丸
progress
9

物量で圧倒してくる巨大生物やフォーリナーに絶望感を感じつつも、少数で撃退していくのは爽快。EDF隊員たちのセリフが相変わらず熱く、いい具合にテンションを上げてくれます。難易度を自由に変えられるのも便利。兵科次第で、いろいろな戦いかたができるのもいいところかと。

週刊ファミ通1282号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.5

支援を得意とするエアレイダーや重装備のフェンサーなど、4つの兵科からひとつ選び、巨大な昆虫やロボットと戦う。オンラインは、最大4人の協力プレイが可能。

発売日
2013年7月4日
価格
6,648 円+税
ジャンル
FPS・TPS
メーカー
ディースリー・パブリッシャー
詳細を見る