大戦略 大東亜興亡史 〜トラ・トラ・トラ ワレ奇襲ニ成功セリ〜(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
progress
6

オーソドックスなシミュレーションゲームで、その作りは、昔のパソコンゲーム風。シンプルなのは○だけど、戦闘シーンのグラフィックは寂しい。チュートリアル的なものがない、操作が煩雑になりがちなど、全体的に若干遊びにくい印象も。よくも悪くもファン向けな内容かな。

週刊ファミ通1033号より

progress
6

非常に昔気質。戦争モノという点では深いうんちくが。膨大なデータから必要なものを自分で取捨選択しなくてはいけないため、大いに人を選びます。演出も少ないので、変化を読み取る力も必要。テンポは悪くないのですが、終始ウインドウがマップを遮りすぎなのが気になりました。

週刊ファミ通1033号より

progress
6

日本軍と米軍の2種類に分かれたキャンペーンモードはかなりのボリュームで、遊び応えがある。一度クリアーしたマップの条件を自由に変えて遊べるなど、やり込める要素も○。ただ、初心者にはかなり辛い作りなのは確か。操作のやりづらさと、演出面の地味さも気になるところ。

週刊ファミ通1033号より

progress
5

ビッシリ細かく設定されたシナリオは圧巻。ルートが増えたり戦闘シーンが一新されるなどのパワーアップがうれしい。ただ、ユニットが重なるとカーソルを合わせないと判別できないなど、環境面の不便さは否めない。携帯機向けに遊びやすくしてほしかった。演出が地味なのも損。

週刊ファミ通1033号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
5.7

大東亜戦争を題材にした戦略シミュレーション。大日本帝国か米国の司令官となり、さまざまな戦史戦や仮想戦に挑め。兵器は敵から奪ったり、進化させられる。

発売日
2008年9月25日
価格
4,800 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
システムソフト・アルファー
詳細を見る