シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮DS+(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報
システムや物語はWii版の移植で、安定感はそのまま。新要素のシドベンチャーは、遠距離攻撃がメインという新鮮な感覚でプレイ。制約も多く、中級者向けの難度といった感じです。カードが増えたポップアップデュエルは正当進化。後日発売の『チョコボと魔法の絵本』との連動も魅力的。
週刊ファミ通1038号より
メインはWii版の移植で、肝の部分の難度は低め。気軽に潜り、世界観に浸れる。新要素のシドベンチャーも極端に難しくはなく、この手のゲームの初心者に向けた上級モードといった印象。全体に丁寧な作りだけど、メッセージが目に入りにくいことと、一瞬の読み込みの多さは気になった。
週刊ファミ通1038号より
『シレン』シリーズのような戦略性より、成長要素を含めたRPG要素に重点が置かれている感じ。基本はWii版と同じでも、ダンジョンの階数が変わっているところもあり、細かい調整がなされている。武器の改造強化を始め、ちょっと違うノリで楽しめるシドベンチャーの存在もうれしい。
週刊ファミ通1038号より
基本はWii版と変わりませんが、新要素の追加と携帯機に合わせた改善がしっかりされ、奥深く、遊びやすくなっています。とくにシドベンチャーの追加は、上級者にはたまりませんね。遊びやすさと戦略性の高さは、『不思議なダンジョン』シリーズとしても、かなり良作だと思います。
週刊ファミ通1038号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。