ゴーストリコン シャドー ウォー(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

特筆すべきは遊びやすいグラフィックとインターフェース。煩雑さはほんどなく、シミュレーション初心者でもすぐに楽しめる間口の広さは◎。特性の異なる兵科を活かした攻防の駆け引きや、射線による位置取りなど、FPSの醍醐味を上手に戦略シミュレーションに昇華させている。

週刊ファミ通1171号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

特殊部隊にスポットを当てているのが、このジャンルのゲームとしては珍しくてグッド。敵の射線を考えつつ進んでいくのが楽しいですね。高低差のあるマップなので、立体視だとそれがよく識別できて○。ただ、幕間のストーリーの演出は地味。止め絵の会話ばかりなのが残念だな。

週刊ファミ通1171号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

『ゴーストリコン』がシミュレーションになったのは意外だが、思いのほか相性がいい印象。移動先の仮決定後は視点を動かせなかったり、マップの拡大縮小がないのは不便だが、射線や地形を絡めたシステムは斬新で○。キャラの役割分担もちゃんとしており、戦略を練るのが楽しい。

週刊ファミ通1171号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

現代の特殊部隊をモチーフにしたシミュレーションは目新しい。ユニットに固有武器があったり、遮蔽物となる地形を活かしながら戦うなど、ひと味違ったおもしろさがあります。攻撃の予想値など、慣れればわかりやすいシステムや、味のあるキャラクターたちの会話もいいですね。

週刊ファミ通1171号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

特殊部隊員や狙撃兵など6種類あるユニットで編成されたゴーストチームに指示を出し、テロ組織と戦おう。コマンドポイントが溜まると、特殊能力が使える。

発売日
2011年5月19日
価格
5,800 円+税
ジャンル
シミュレーション / FPS・TPS
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る