剣と魔法と学園モノ。3(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
progress
6

相性システムの追加、およびキャラメイキングが昇華したことで、より理想のパーティーを作成する楽しみがアップ。ただ、チュートリアルはざっくりしていて説明不足な点も多く、インターフェースが使いにくい部分も。見た目はかわいいが難度は高い。軌道に乗るまでは根気が必要。

週刊ファミ通1139号より

progress
7

ファンタジーと学園モノを融合した世界設定は◎。学科の種類が豊富で、学校ごとに物語にも変化を持たせるなど、やり込みの幅が広がっているのはうれしい。キャラメイクも自由度が高まった。ただ、インターフェースとゲームバランスに難がある。その辺を大目に見られるならば。

週刊ファミ通1139号より

レオナ海老原
progress
7

キャラ作成が細かくできたり、実験室での錬金時に倉庫のアイテムを使えるなど、不満点は解消されている。ただ、見にくいミニマップやテンポの遅い戦闘など、プレイしにくい部分が散見しているのが残念。とはいえ、新要素のサブ学科や相性設定のおかげで、キャラ育成は十分楽しい。

週刊ファミ通1139号より

progress
6

チュートリアルがあまりないので、初心者にはきびしくて難度も高め。ダンジョン内の探索や、錬金において、もっとフォローがほしかったかも。でも、キャラクターメイキングや学科の幅が広がった点は◎。相性の設定も使えるスキルに直結するので、やり込み派にオススメかな。

週刊ファミ通1139号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

3つある学校の中から1校を選び、最大6人のパーティーを組んでさまざまなダンジョンを冒険しよう。選んだ学校によって、ストーリーや選べる学科などが異なる。

発売日
2010年10月7日
価格
4,980 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
アクワイア
詳細を見る