ロゴジャック広告

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
7

世界設定が随所に活かされたシステムは○。シナリオが豊富で、善と悪どちらに寄るかで作戦が変わるのはおもしろいですね。敵の思考が早いのも地味にうれしい。難度変更の救済措置はあるものの、コツをつかむまでのハードルは高め。もっとチュートリアルが充実してるといいかな。

週刊ファミ通1000号より

progress
9

ガチガチのシミュレーション。モビルスーツの追加や時間(昼夜)の概念が加わるなど意欲的に新要素を追加しているが、なかでもモビルスーツや兵器の改造はうれしい要素かも。シナリオも豊富で、ボリュームも文句なし。新規ユーザーにはやや敷居が高いかもしれないが、納得のデキ。

週刊ファミ通1000号より

progress
8

PS2版と比べてキャラやユニットが増えたのは本当にうれしい。『ジオンの系譜』のシステムに戻ったのも正解。ファンはこれを待ってた。善悪で分岐するのも○。ただ、導入はやや不親切。守りが手薄な敵地に攻めても、必ず膨大な敵に出迎えられるのが不満。諜報活動の意味も半減な印象。

週刊ファミ通1000号より

メルヘン須藤
progress
8

骨太で難度が高いうえ、シナリオのボリュームが満点で、やり応え十分。開発や改造の楽しさも健在で、戦略性は幅広い。ストイックで硬派な作りゆえ、のめり込むまでに時間はかかるが、1度ハマるとついつい長時間プレイしてしまう。操作性に関しては、もう少し洗練できそうな気が。

週刊ファミ通1000号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

モビルスーツを開発して戦い、地球圏の統一を目指すシリーズの最新作。行った作戦などによって善悪の属性が変化し、取れる行動が変化するシステムが追加された。

発売日
2008年2月7日
価格
5,800 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る