ザ・キング・オブ・ファイターズ ポータブル '94〜'98 チャプター・オブ・オロチ(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
7

基本的にネオジオ版そのままの移植。“オロチ編”を通して体験できるのは魅力的で、当時遊びまくったファンには感慨深い内容です。キャラのボイスが割れたように聞こえるのは残念な点。コンティニュー制限があるのはオリジナルのままですが、そこはフリーにしてもよかったのでは。

週刊ファミ通1124号より

progress
7

懐かしの作品が5本も入っていてお得感が高い。必殺技コマンドのリストやお手本デモなど、地味にうれしい機能が付加されたのは好印象。ただ、技コマンドが難しいものもあるので、方向キーでの操作は要練習。ギャラリーの収録点数は多めでいいけど、もう少し解像度が高ければ。

週刊ファミ通1124号より

progress
7

収録作品はアーケード版だけど、当時発売されていたネオジオ版の価格を考えると、5本入ってこのお値段は魅力的。でも、本編以外のおもな要素がギャラリーモードだけというのは少し物足りないかも。コマンドリストを確認できたり、メディアインストール対応なのはうれしい。

週刊ファミ通1124号より

ジゴロ☆芦田
progress
6

5タイトルがまとまっているお得感は○。かつてのファンが昔を懐かしんで遊ぶのに、うってつけの作品。ただ、コマンド入力など、システムの独特のクセもそのままなので、慣れないと必殺技ひとつ出すのにも手こずる。新規のファンに対する操作面での救済措置があるとよかった。

週刊ファミ通1124号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.7

『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』から『'98』までの5作品を収録。アドホック通信を介してふたりで対戦できるほか、イラストが見られるモードなどがあるぞ。

発売日
2010年6月24日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
SNKプレイモア
詳細を見る