Rooms(ルームズ) 不思議な動く部屋(Wii)のレビュー・評価・感想情報

モリガン長田
ファミ通公式Wii
progress
6

爆弾やテレポートなど、ギミックが多彩なスライド式パズル。難度の幅が広く、ステージ数も多いのでやり応えアリ。演出はかなりシンプル。パズルが解けたときのご褒美が少ないので、いまいちプレイ意欲が掻き立てられない。黙々とパズルを解くのが好きという人でないときびしい。

週刊ファミ通1116号より

山本ペンキ
ファミ通公式Wii
progress
6

部屋をスライドさせたり、特殊なギミックで入れ替えやワープを駆使して出口を目指す……シンプルなようで奥深い楽しさ。延々と続く脱出はストイックですが、パズル好きにはたまらない魅力かと。ただ、謎が解けずに進めなくなると、横道やヒントが少なく詰まってしまうかも。

週刊ファミ通1116号より

レオナ海老原
ファミ通公式Wii
progress
8

ゴールへの道を見つけだすのと、絵を完成させるパズルが融合した形は、目新しくておもしろい。シュールな雰囲気も味わいがあって魅力的ですね。しかし、カーソルを目当ての場所に合わせにくかったり、ギミックの演出が長くテンポが悪いのは残念。ラストの展開はいい味出しています。

週刊ファミ通1116号より

世界三大三代川
ファミ通公式Wii
progress
6

部屋とプレイヤーの移動を組み合わせた秀逸なアイデアが光るパズルゲーム。適度な難度にちょっと不思議な世界観が加わり、ついハマる魅力を持つ。文字やギミックの表示が小さく、Wiiリモコンでポインティングしづらかったりとテンポの悪さが目立つ部分が。細部の作りが惜しい。

週刊ファミ通1116号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

主人公のクリスを操作し、部屋を上下左右に動かしたり、はしごやカギなどのギミックを駆使して、ゴールを目指そう。Wii版ではふたりで対戦ができるのだ。

発売日
2010年4月29日
価格
3,800 円+税
ジャンル
パズル
メーカー
ハドソン
詳細を見る