『龍が如く8外伝 パイレーツ イン ハワイ』子猫(?)のゴロー役は中谷一博。シリーズでは春日一番、錦山彰を担当
【NIKKE】ファントムが実装決定。仮面の奥のオッドアイが印象的なニケ。人類の文化や歴史の記録を司る新キャラクター【声優:平田宏美】
『デス・ストランディング2』作中に登場のジャケット“ACRONYM J91-WSDB”が販売開始。2色展開、価格は24万8600円[税込]
広告
【配信開始】『夢色キャスト』のすべてが詰まった永久保存版。アーカイブアプリ『夢色キャスト TAKE A CURTAIN CALL』が本日(9/29)より配信スタート
セガよりミュージカルリズムゲーム『夢色キャスト』のアーカイブアプリ『夢色キャスト TAKE A CURTAIN CALL』が配信開始!
『デス・ストランディング』展覧会&ポップアップショップが渋谷・名古屋・心斎橋パルコで開催決定。配送センターをイメージした空間を再現し、貴重なアーカイブ資料を展示
パルコは渋谷・名古屋・心斎橋PARCOにて、『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』の発売5周年を記念した展覧会&ポップアップショップイベント“DEATH STRANDING 5th Anniversary Exhibition & Popup”を開催する。
『龍が如く8外伝』にゲーム実況者の牛沢さんが出演か? 阪本チーフPからのオファーに「一瞬でやられるチンピラくらいでよければやりたいです」と自身もファンだからこそ謙虚にコメント
2024年9月27日に東京ゲームショウ(TGS)2024のセガブースで行われた『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』 のステージイベントにて、『龍が如く』シリーズチーフプロデューサーの阪本寛之氏がゲーム実況者の‟うっしー”こと牛沢さんに出演オファーするというやり取りがあった。
『真・女神転生』ボードゲーム試作品がセガ/アトラス物販ブースに展示。72体の悪魔フィギュアは圧巻【TGS2024】
東京ゲームショウ2024(TGS2024のセガ/アトラスの物販ブースに、ボードゲーム『真・女神転生 THE BOARD GAME(仮)』の試作品が展示されている。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ヴイアライヴ』初の有観客単独1stライブが開催決定!さらに『アイカツアカデミー』とのコラボも配信も発表
『ヴイアライヴ』から、今後開催予定の1stライブや『アイカツアカデミー』とのコラボ配信の情報を掲載。
【プロセカ】“それでも僕らは歌うことをやめない”セカイver.のフルサイズ2DMVが公開
『プロセカ』新たに“それでも僕らは歌うことをやめない”セカイver.のフルサイズ2DMVが公開された。
アニメ『葬送のフリーレン』2期が制作決定。アニメーション制作は1期から引き続きマッドハウスが担当。お祝いイラストも公開
テレビアニメ『葬送のフリーレン』の2期が制作決定。アニメーション制作は1期から引き続きマッドハウスが担当。
Steelseries最新ゲーミングキーボード“Apex Pro Gen 3”が10月29日に発売。より正確なキータッチを実現するOmniPoint3.0スイッチを搭載
ゲーミングデバイスブランドSteelSeriesは、“Apex Pro”シリーズの最新モデル“Apex Pro Gen 3”シリーズの予約を、2024年9月26日(木)より開始した。
『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』のTGS2024トレーラーが公開。「今度こそちゃんと向き合うんだ」という意味深なセリフも【TGS2024】
【ロマサガ2リメイク】七英雄の過去は各地に散らばる記憶の断片に触れると確認可能。すべて集めると特別なことが起こるかも【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の新情報が公開。第4報では帝国鍛冶職人フロスティ、踊り子リコリス、コッペリアなどの声優情報が解禁。武器固有技や地相、新たな術や陣形、七英雄の前日譚について明らかになった。
NHK『ゲームゲノム』のスタッフを中心としたメンバーによる‟NHKスペシャル”が2024年度冬に2本放送決定【TGS2024】
NHKのゲーム教養番組『ゲームゲノム』のスタッフを中心にしたメンバーによる‟NHKスペシャル”が2024年度冬に放送予定であることが発表。
【The k4sen Con】物販ラインナップ公開。夏休み企画の自由帳、キービジュや名シーンのアクキー、“COACH GAP RAP”のCDなど特別グッズ14種用意
The k4sen Conにて販売される特別グッズの情報が解禁された。
『遊戯王 マスターデュエル』AI対抗戦の模様を収めた特別番組が公開。どのようにデュエルAIを生み、育てていったのかの1時間超えのドキュメンタリー動画
(C)スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI (C)Konami Digital Entertainment
『三國志8 リメイク』DL版が予約開始。戦や鍛錬、結婚、子育てまで三国志世界で武将ロールプレイを楽しむ歴史シミュ。TGS2024会場では“孔明扇”がもらえる
歴史シミュレーション『三國志 8 REMAKE』ダウンロード版の予約が受付中。育成システムなどを紹介するプロモーションビデオ第2弾も公開された。
【ロマサガ2リメイク】七英雄の前日譚は舞台“七英雄の帰還”をベースにしつつ、すべての設定が同じではないストーリーに【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の七英雄の前日譚を見る方法が公開。世界中に点在する“七英雄の記憶”に触れると原作では語られなかった七英雄の前日雄を見ることができる。
『モンハン』20周年記念展覧会“大狩猟展”が大阪で開催決定。2025年2月20日~4月5日の期間、グランフロント大阪にて開催
「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」グランフロント大阪にて2月20日(木)より開催決定!大阪会場の概要を発表
中島美嘉さんが歌う『原神』4周年記念テーマソング日本語ver.“記憶の旅”のMUSIC VIDEOが解禁
『FANTASIAN Neo Dimension』に『ファイナルファンタジー』シリーズのコラボBGMが収録決定。『FF ピクセルリマスター』や『FF14』の楽曲が聞ける【TGS2024】
『ファイナルファンタジー』シリーズと『FANTASIAN Neo Dimension』がコラボ。『FANTASIAN Neo Dimension』のゲーム内のBGMを『ファイナルファンタジー』シリーズの楽曲に変更できる。
『モンハン』大狩猟展が大阪で2025年2月20日より開催決定。アニバーサリーシアター、モンスター図鑑AR体験などの多彩なコンテンツが楽しめる
『モンスターハンター』20周年を記念した展示会“大狩猟展”が大阪で開催決定。期間は2025年2月20日~4月5日。会場はグランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ。
VRロボバトル『クオンタノイド』TGS2024会場ではコックピットを模した席でデモゲームが試遊可能。クラウドファンディングも実施中
VRロボバトル『クオンタノイド』がTGS2024に試遊出展中。ストーリーパートをフルアニメーションにするためのクラウドファンディングも実施中。
『モンハンワイルズ』桃毛獣“ババコンガ”が登場決定。キノコを食べてブレスを吐く姿も確認。タイトル画面や“緋の森”の詳細、ウズ・トゥナとラバラ・バリナの狩猟シーンも公開。エリア間の移動は完全にシームレス【TGS2024】
2024年9月28日、東京ゲームショウ2024“カプコンブース スペシャルステージ”では、2025年2月28日に発売予定のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、Steam向けソフト『モンスターハンターワイルズ』に関する情報が公開された。
『幻想水滸伝』アコースティックライブが12月14日に開催決定。演奏楽曲は『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』から選曲
『幻想水滸伝』シリーズのアコースティックライブが2024年12月14日に開催決定。演奏楽曲は『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』から選曲。
『かまいたちの夜』原作者・我孫子武丸が関わる本格ミステリー『RD(リモート・ディテクティブ)の遠隔推理』発表。TGS2024ではティザーPVも初公開
新作ミステリー『RD(リモート・ディテクティブ)の遠隔推理』がNintendo Switch、PC(Steam)にてリリース予定。開催中の東京ゲームショウ2024ではティザーPVが初公開されている。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【NIKKE】怪盗クエンシーが実装決定。囚人が怪盗に。ニケらしさ全開のルックスが話題の新キャラクター【声優:内田彩】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新キャラクター クエンシー:エスケープクイーン のイラストが公開された。
『原神』×KFCのコラボパックが10月2日~31日に期間限定で販売。リネとリネットがデザインされた特別パッケージ。チケットファイルやゲーム内アイテムもゲットできる
『原神』とケンタッキーフライドチキンのコラボパックが2024年10月2日~10月31日までの期間限定で販売される。
『モンスト』『学マス』『プロセカ』など7タイトルのグッズが当たるチャンスあり!各種試遊や宝探しで楽しむGoogle Playブースリポート【TGS2024】
2024年26日から29日にかけて開催中の“東京ゲームショウ2024”より、Google Playブースの模様をお届け。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『逃げ上手の若君』一番くじが本日(9/28)発売。北条時行や雫など7人の描き下ろしビッグアクスタがA~G賞にずらり
“一番くじ 逃げ上手の若”が書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップほかにて本日2024年9月28日より発売。価格は1回750円[税込]。
『星のカービィ』一番くじが本日(9/28)発売。テーマパークを楽しむカービィ、お出迎えするワドルディのぬいぐるみがかわいすぎる
“一番くじ 星のカービィ WELCOME TO THE NEW PARK!”がローソン、デイリーヤマザキ、書店、ホビーショップほかにて本日2024年9月28日より発売。価格は1回700円[税込]。
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』真島吾朗イメージの日本酒“純米大吟醸 嶋野の狂犬”が本日(9/27)予約開始。“大吟醸 堂島の龍”の再販やセット販売も
2024年9月27日、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(パイレーツ イン ハワイ)の発表を記念して、賀茂鶴酒造とのコラボ日本酒第2弾“純米大吟醸 嶋野の狂犬”の予約受付がスタートした。
『原神』×KFCコラボが10月2日よりスタート。全国のケンタッキーで限定デザイン“原神コラボ・マジシャンパック”を販売
【KFC×原神】コラボデザインのチケットファイルやアクリルスタンドなど豪華アイテムが手に入る「原神コラボ・マジシャンパック」が10月2日(水)から10月31日(木)の期間限定で販売!
グローブ型VRコントローラ『ContactGlove2』発表。触覚フィードバック機能で没入感の高いVR体験を実現。既存の全SteamVRコンテンツに対応
Diver-Xは、グローブ型VRコントローラ“ContactGlove2”を発表し、公式ストアでの予約を開始した。価格は68000円[税込]から。
【ドラクエ3リメイク】ピラミッド内部世界初公開、原作にはいないボスが登場【HD-2D版ドラゴンクエストIII そして伝説へ…】
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のダンジョン“ピラミッド”の内部が世界初公開。堀井雄二氏によるHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の新要素について匂わせるコメントも紹介。
『サイレントヒル2』Web探索型謎解きアドベンチャー『Red Reaper ~死者からの犯行声明~』公開。TGS2024で配布中の“古い観光案内”を入手することで参加可能
第四境界は、『SILENT HILL 2』(サイレントヒル)とのコラボWeb探索型謎解きアドベンチャーゲーム『Red Reaper ~死者からの犯行声明~』をリリースした。
『原神』Ver.5.1アップデート“燃ゆる運命の虹光”が10月9日に実施決定。新キャラクター“シロネン”(CV:ファイルーズあい)が登場
『原神』Ver.5.1アップデートが10月9日(水)に決定!新キャラクター「シロネン」(CV:ファイルーズあい)が登場!
『DOAXVV』新作恋愛ゲーム『ヴィーナス バケーション プリズム - デッド オア アライブ エクストリーム -』が発表、2025年頭にPS5、PS4、PC向けに発売【TGS2024】
『デッド オア アライブ エクストリーム ヴィーナス バケーション』の新作恋愛ゲーム『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』が発表。2025年頭にプレイステーション5、プレイステーション4、PC(steam、DMM GAMES)で発売予定。
舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』文化庁の採択で“18歳以下”に無料鑑賞チケットを用意。本格的な舞台を子どもに観せるチャンス
舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』(ボボステ)の“18歳以下の子ども”を対象とした無料鑑賞チケットが用意された。
【プロセカ】『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』予告篇映像が解禁。キャラクターイラスト&プロフィールも明らかに
『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』のキャラクターイラストと紹介文、予告篇映像が解禁!
【プロセカ】4周年を記念したアニバーサリーソング“熱風”(作詞・作曲:kemu)追加&記念キャンペーン多数展開。大型アップデートで新機能“マイセカイ”も実装
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』にて、サービス開始4周年を記念して、2024年9月30日よりアニバーサリーソング“熱風”が追加。テーマイベント“フォーチュンフラワーパレード”や最大70連分の10連無料ガチャチケットの配布も実施決定!
『真・三國無双 ORIGINS』各キャラクターの声優情報まとめ。Q&Aコーナーでは随行武将のカスタマイズがないことや、ユニーク武器の存在についても明らかに【TGS2024】
2025年1月17日に発売される『真・三國無双 ORIGINS』のQ&Aコーナーをまとめて紹介する。
『メタルギアソリッド デルタ』×GUのミリタリーウェアが10/25発売。スネークとザ・ボスにタウンウェアを支給するならという視点でデザイン【MGS×GU】
GU(ジーユー)は、『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』(メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター)とのコラボ商品を2024年10月25日に発売する。
CESAと文化庁による次世代ゲームクリエイター育成プログラム“トップゲームクリエイターズ・アカデミー(TGCA)”が発表。レベルファイブ日野晃博氏が全体指揮を行うプリンシパルに就任【TGS2024】
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が、文化庁・独立行政法人日本芸術文化振興会と連携して推進するゲーム分野の育成プログラム“トップゲームクリエイターズ・アカデミー(TGCA)”が発表された。
『真・三國無双 ORIGINS』戦場を共に駆ける“随行武将”、戦局を動かすタクティカルバトル、武器に関する最新情報が公開
2025年1月17日に発売予定のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『真・三國無双 ORIGINS』の最新情報が公開された。
『ポケモン』パッケージのカルビー“ポテトチップス”が10/21発売。コンソメパンチシリーズは味の濃さにあわせてポケモンが進化
カルビーは、『ポケットモンスター』パッケージの“ポテトチップス”を2024年10月21日に発売する。
『テトリス』新作が製作決定。コンセプトは“テトリスが上手くなるテトリス”
アリカとザ・テトリス・カンパニーが新作『テトリス』に関するライセンス契約を締結。“テトリスが上手くなるテトリス”をコンセプトとし、新たなアイデアが実装された新作『テトリス』が2024年度期中にリリース予定であることが明らかとなった。
『シュタゲ』15周年記念ライブがStreaming+(イープラス)にて配信決定。10月5日12時から配信チケットが販売スタート
科学アドベンチャーシリーズ公式Xアカウント(旧Twitter)は、本日2024年9月27日、『シュタインズ・ゲート』発売15周年を記念したライブイベント“STEINS;GATE 15th LIVE - ONE WORLD -”をStreaming+(イープラス)で配信することを発表した。
『アトリエ』シリーズ最新情報。新作『紅白レスレリ』発表や『ユミアのアトリエ』初公開シーン、『レスレリ』コラボイベントなど盛りだくさん【TGS2024】
“コーエーテクモLIVE! in TGS2024”配信にて、『アトリエ』シリーズの最新情報が公開された。新作『紅の錬金術士と白の守護者 レスレリアーナのアトリエ』の発表や、『ユミアのアトリエ』のイベントシーンが初お披露目。
『学マス』シーズンイベント‟ハロウィン狂想曲”が9月30日より開催。イベント報酬は千奈、ガシャは手毬&広。アナザーガシャも実施
『学園アイドルマスター』(学マス)にて、2024年9月30日よりハロウィンをテーマにしたシーズンイベント‟‟ハロウィン狂想曲”が開催されることが発表。イベント報酬では倉本千奈、ガシャでは月村手毬と篠澤広が入手できる。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ