
2025年7月2日、現在配信中のスマートフォン、PC向けアイドルリズムゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(デレステ)について、10月1日より本サービスの開発/運営体制を変更することが発表された。今回の体制変更により、アイドルの追加やゲーム内イベント、コンテンツの運用が2025年7月以降から順次更新停止となる。
広告
公式サイトによると、2025年8月21日より、関連サービスのPC(DMM GAMES)版『デレステ』、VR対応スマートフォン向けアプリ『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトスポット』(デレスポ)はサービス終了。『デレステ』で『デレスポ』の各機能が使用できるアップデートを予定しているという。
そのほか、2025年7月~9月には下記のコンテンツ停止、配信終了などが予定されている。
- カバー楽曲の配信終了
- 一部3Dコミュの配信終了(ラジオ体操第1・第2)
- シンデレラシアター機能の公開終了
- アイドルの新規登場を終了
- 楽曲追加の終了
- ドレスショップの新衣装追加を終了
- コミュの更新終了
- ほかセレクトショップ、ドレスコーデ、登場済みアイドルへのボイス追加など
これら以外にもイベント“LIVE Infinity”の仕様変更、プレミアムパス特典の改修、有償アプリ専用通貨(スタージュエル)の販売内容変更なども発表された。
『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』は2025年9月3日に10周年を迎える。運用体制の変更は10月1日より行われるが、『アイドルマスター シンデレラガールズ』は今後もブランド15周年に向け、新しい楽曲の制作を続けるほか、xRライブの実施も予定しているという。
【重要なお知らせ】
— スターライトステージ (@imascg_stage) July 2, 2025
いつも「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」をご利用いただきありがとうございます。
2025年10月以降、本サービスの開発・運用体制の変更を予定しています。
詳細につきましては以下のお知らせをご確認ください。#デレステ pic.twitter.com/aLelvWhQOn