
皆さん、こんにちは。フリーダム山中です。
アグライアが実装されて約1週間が経とうとしていますが、皆さんはもう引きましたか。黄金裔を統べるリーダーであり、半神でもある彼女らしい強さをしていますよね。今回はアグライアの力をもっと引き出すべく、相性のよいパーティーを考案したのでそちらを紹介したいと思います。
アグライアが実装されて約1週間が経とうとしていますが、皆さんはもう引きましたか。黄金裔を統べるリーダーであり、半神でもある彼女らしい強さをしていますよね。今回はアグライアの力をもっと引き出すべく、相性のよいパーティーを考案したのでそちらを紹介したいと思います。
広告
アグライアの性能について
アグライアは召喚した“ラフトラ”と一緒に戦う召喚系アタッカーです。まず、戦闘スキルや必殺技で“ラフトラ”を召喚し、その後攻撃をするたびに速度を上昇させて自身の攻撃力を上げていきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33227/a3993a70472fdc8c2574819b28ce47946.jpg?x=767)
必殺技を使うと自身が即行動でき、通常攻撃も強化されて強力になるので、溜まったら即発動するのがよいかと思います。
アグライアで大事なステータスは速度です。アグライアの速度を参照してラフトラの速度が決まるため、重要になってきます。
アグライアで大事なステータスは速度です。アグライアの速度を参照してラフトラの速度が決まるため、重要になってきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33227/ab569b64bdf6722136a3f2126b6149c35.jpg?x=767)
アグライアの力をフルに活かしたパーティー
そんなアグライアと相性のよいキャラだけで組み合わせた、その名もアグライア無限行動パーティーを紹介しましょう。
名前の通り、アグライアにバフを乗せつつ即行動させ、アグライアが攻撃をし続けます。そのパーティーがこちら。
名前の通り、アグライアにバフを乗せつつ即行動させ、アグライアが攻撃をし続けます。そのパーティーがこちら。
- アグライア
- サンデー
- ブローニャ
- フォフォ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33227/a8dc97edd924735d410b69c6d9c0fbefe.jpg?x=767)
サンデーとブローニャは戦闘スキルを使うと対象のキャラを即行動させることができます。フォフォを採用している理由はEP回復と攻撃力バフ、デバフ解除の3つが優秀なためです。単体火力が高くなくても、行動回数の多さでダメージを出していくパーティーになっています。
このパーティーでは各キャラの速度が非常に重要になってきます。理想で言えば、アグライア→サンデー→ブローニャという順番がよいです。アグライアが行動したあとにサンデーとブローニャの即行動&バフを付けられるため、無駄がなく行動できます。
このパーティーでは各キャラの速度が非常に重要になってきます。理想で言えば、アグライア→サンデー→ブローニャという順番がよいです。アグライアが行動したあとにサンデーとブローニャの即行動&バフを付けられるため、無駄がなく行動できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33227/a5b5945b09b0d32bc2fff02253879de50.jpg?x=767)
アグライアをこのパーティーで運用するときは速度と一緒に会心率も盛るようにしましょう。会心ダメージはサンデーとブローニャで上げられ、遺物の“凱歌を掲げる英雄”と“奇想天外のバナダイス”でも会心ダメージを伸ばせるため、会心率を盛ることが重要になってきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33227/a96d055b3a3c817b36d7950e860c34c28.jpg?x=767)
今回はアグライアを無限に行動させるパーティーを紹介しました。
サンデーは固定になりそうですが、ブローニャの枠をロビンや花火に変えたり、豊穣キャラを敢えて抜いてもうひとりバフキャラを入れたりと、さまざまな構成で試せそうです。
周回パーティーにも適していそうなので、汎用性も高いのではないでしょうか。
⇒『崩壊:スターレイル』プレイログのアーカイブはこちら
サンデーは固定になりそうですが、ブローニャの枠をロビンや花火に変えたり、豊穣キャラを敢えて抜いてもうひとりバフキャラを入れたりと、さまざまな構成で試せそうです。
周回パーティーにも適していそうなので、汎用性も高いのではないでしょうか。
⇒『崩壊:スターレイル』プレイログのアーカイブはこちら