
スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)の拡張パック“時空の激闘”が2025年1月30日(木)に登場。
本パックには、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』(通称、ダイパ)に登場する伝説のポケモンであるディアルガやパルキアをはじめ、ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ、パチリス、ルカリオなどシンオウ地方に生息するポケモンたちが多数収録されている。サポートカードには、シンオウ地方チャンピオンのシロナが登場する。
本稿では、収録されているカードのイラストや性能などを随時更新で紹介していく。
本パックには、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』(通称、ダイパ)に登場する伝説のポケモンであるディアルガやパルキアをはじめ、ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ、パチリス、ルカリオなどシンオウ地方に生息するポケモンたちが多数収録されている。サポートカードには、シンオウ地方チャンピオンのシロナが登場する。
本稿では、収録されているカードのイラストや性能などを随時更新で紹介していく。
広告
テーマ拡張パック“時空の激闘 ディアルガ/パルキア”収録カード
ナエトル
- イラストレーター:OOYAMA
水辺でのんびりお散歩をするナエトル。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/adc3a5019d0c9bbe395c39567f3c640e5.jpg?x=767)
ヒコザル
- イラストレーター:Kogemaru Himeno
ツタにつかまって元気いっぱいに遊ぶヒコザル。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/ab3b7cc53a1729b3c166f5fdb7916e30e.jpg?x=767)
ゴウカザル ex
- イラストレーター:PLANETA CG works
炎を纏った拳を振り上げるゴウカザル。
ワザ“フレアドライブ”は、炎エネルギーをすべてトラッシュする代わりに140ダメージと高火力。
ワザ“フレアドライブ”は、炎エネルギーをすべてトラッシュする代わりに140ダメージと高火力。
ポッチャマ
- イラストレーター:Hajime Kusajima
森の中で座ってひとやすみするポッチャマ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/aca2822758e11f38dcccc518849c58ef8.jpg?x=767)
エンペルト
- イラストレーター:Satoshi Shirai
鋭く尖った翼を構えて攻撃の準備をするエンペルト。
ワザ“アクアジェット”は、バトル場のポケモンに80ダメージを与えつつ、相手のベンチポケモンにも30ダメージを与えられる。
ワザ“アクアジェット”は、バトル場のポケモンに80ダメージを与えつつ、相手のベンチポケモンにも30ダメージを与えられる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/aa94847983b4281548f9451e19706991d.png?x=767)
ムクホーク
- イラストレーター:Ryota Murayama
ムックルやムクバートたちと共に大空を飛ぶムクホーク。
ワザ“わしづかみ”は、ワザを受けたポケモンを逃げられなくすることができる。
ワザ“わしづかみ”は、ワザを受けたポケモンを逃げられなくすることができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a35b134034c15b4e53f990f314854832e.png?x=767)
ビッパ
- イラストレーター:Shinya Komatsu
みんなで木をかじって巣を作るビッパ。
ワザ“いかりのまえば”は、相手のHPを半分にできる
ワザ“いかりのまえば”は、相手のHPを半分にできる
レントラー
- イラストレーター:Hitoshi Ariga
雷を纏って勢いよく獲物に飛び掛かるレントラー。
ワザ“ボルテージアロー”は自身に付いている雷エネルギーをすべてトラッシュし、相手のポケモン1匹に120ダメージを与えられる。
ワザ“ボルテージアロー”は自身に付いている雷エネルギーをすべてトラッシュし、相手のポケモン1匹に120ダメージを与えられる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a3c652d89706e5ccbfa5e4f7dcc0630bd.png?x=767)
トリデプス
- イラストレーター:Kagemaru Himeno
どっしりと構えるトリデプス。
特性“がんめんガード”は、自身がワザのダメージを受けるとき、コインを投げオモテなら受けるダメージを‐100にする。
特性“がんめんガード”は、自身がワザのダメージを受けるとき、コインを投げオモテなら受けるダメージを‐100にする。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a55884d2172c0b5efa606367a23c03778.png?x=767)
ミツハニー
- イラストレーター:Shibuzoh.
お花畑で群れになって蜜を集めるミツハニー。
ワザ“なかまをよぶ”は、自分の山札からランダムに1枚たねポケモンをベンチに出せる。
ワザ“なかまをよぶ”は、自分の山札からランダムに1枚たねポケモンをベンチに出せる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a991ad3144e1553c9c2a0c2fea850545d.png?x=767)
パチリス ex
- イラストレーター:PLANETA Tsuji
走りながらほっぺから放電するパチリスex。
ワザ“ガジェットスパーク”は、自身にポケモンのどうぐが付いていると+40ダメージが追加され、威力が80になる。
ワザ“ガジェットスパーク”は、自身にポケモンのどうぐが付いていると+40ダメージが追加され、威力が80になる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/ac68b539243b874f4417d7c27031e3c16.png?x=767)
フワンテ
- イラストレーター:Orca
毎週金曜日に発電所前に現れるフワンテ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/aeeef9a87fa9732a3e855c00e899eb868.jpg?x=767)
ムウマージ ex
- イラストレーター:Kuroimori
男女の恋中を窓の外から見ているムウマージ。おとぎ話のような雰囲気の美しいイラスト。
ワザ“マジカルトリップ”は、70ダメージを与えつつ相手をこんらん状態にできる。
ワザ“マジカルトリップ”は、70ダメージを与えつつ相手をこんらん状態にできる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/aa6f22e3693041adf5d2cd67e09cd26ba.png?x=767)
ドンカラス
- イラストレーター:Hideki Ishikawa
子分のヤミカラスたちを引き連れ奇襲を仕掛けるドンカラス。
ワザ“ちょくげきひこう”は、相手のポケモン1匹に50ダメージを与えられる。
ワザ“ちょくげきひこう”は、相手のポケモン1匹に50ダメージを与えられる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a456130e5aed58bcd1762a5efeaf143ed.jpg?x=767)
ニャルマー
- イラストレーター:matazo
鏡で自分の姿を見つめるニャルマー。周りの家具などからお金持ちの家で飼われていることが分かる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a7978cf1e56a0a68782cbaf2251c8375f.png?x=767)
ガブリアス
- イラストレーター:Atsushi Furusawa
地面を蹴り勢いよく駆けだすガブリアス。
特性“あらけずり”は、手札を1枚トラッシュすると山札を1枚引ける。必要なパーツを揃えやすくなる特性だ
特性“あらけずり”は、手札を1枚トラッシュすると山札を1枚引ける。必要なパーツを揃えやすくなる特性だ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/ab9b75af8f8dc165509cd3652189d4f41.png?x=767)
ルカリオ
- イラストレーター:Akira Komayama
格闘タイプのポケモンたちを引き連れるルカリオ。
特性“ファイティングコーチ”は、ルカリオがいる限り自身の闘タイプのポケモンが使うワザのダメージを+20する。効果は重複するため2体いれば+40ダメージに。
特性“ファイティングコーチ”は、ルカリオがいる限り自身の闘タイプのポケモンが使うワザのダメージを+20する。効果は重複するため2体いれば+40ダメージに。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a3925e34ad77d9edebe7299c421c280e5.jpg?x=767)
ヒポポタス
- イラストレーター:Teeziro
群れで砂煙を上げながら歩くヒポポタス。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a3b4944f925b71b2dec55829fde88abf7.png?x=767)
グレッグル
- イラストレーター:GOSSAN
ガラスに張り付いてクレーンゲームの様子を見るグレッグル。後ろではギンガ団のしたっぱが角度調整をしている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a1506cabb3a119670c27a4d1074635df3.jpg?x=767)
マニューラ ex
- イラストレーター:hncl
木の上からウリムーを狙うマニューラ。悪そうな表情がたまらない。
ワザ“スクラッチネイル”は相手がダメージを受けていると40ダメージが追加され、70ダメージに。
ワザ“スクラッチネイル”は相手がダメージを受けていると40ダメージが追加され、70ダメージに。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a423c6f2f070406f124a6d4450be79da6.png?x=767)
ジバコイル
- イラストレーター:Yoshinobu Saito
磁力を纏い浮遊するジバコイル。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/af16ffe4bc0a7f67b9e3953411009cb0a.png?x=767)
ベロベルト ex
- イラストレーター:PLANETA Igarashi
舌をムチのようにしならせて攻撃するベロベルト。
ワザ“ベロベロラッシュ”は、裏が出るまでコインを投げて、オモテの数×40ダメージが追加される。
ワザ“ベロベロラッシュ”は、裏が出るまでコインを投げて、オモテの数×40ダメージが追加される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a80efd08a1812f0268f578ca7c3034034.png?x=767)
ドサイドン
- イラストレーター:Taiga Koyama
クロガネ炭鉱で手から岩を飛ばして働くドサイドン。
ワザ“マウンテンスイング”は、150ダメージを与えつつ相手の山札を3枚トラッシュする。
ワザ“マウンテンスイング”は、150ダメージを与えつつ相手の山札を3枚トラッシュする。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a090a5e2f4a5ab1c74393bf58750f434b.png?x=767)
トゲキッス
- イラストレーター:kawayoo
翼を広げて笑顔で空を飛ぶトゲキッス。
ワザ“オーバースマッシュ”は続けて使うとワザの威力が+60される。
ワザ“オーバースマッシュ”は続けて使うとワザの威力が+60される。
メガヤンマ ex
- イラストレーター:PLANETA Tsuji
今にも飛び出してきそうな勢いのメガヤンマ。
ワザ“エアスラッシュ”は、ランダムで1つエネルギーをトラッシュする代わりに120ダメージと高威力。
ワザ“エアスラッシュ”は、ランダムで1つエネルギーをトラッシュする代わりに120ダメージと高威力。
リーフィア
- イラストレーター:Kouki Saitou
葉っぱを飛ばして攻撃を繰り出すリーフィア。
ワザ“はっぱサイクロン”は、ワザに必要なエネルギーが軽く威力が90と高め。ただし、連続で使えない点に注意。
ワザ“はっぱサイクロン”は、ワザに必要なエネルギーが軽く威力が90と高め。ただし、連続で使えない点に注意。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a8a99a63c8330cc550c1c9cc4e60174c5.png?x=767)
グレイシア
- イラストレーター:Naoya Kimura
雪が積もる森の中を走るグレイシア
ワザ“れいとうビーム”は、コインを投げてオモテなら相手のポケモンをマヒにできる。
ワザ“れいとうビーム”は、コインを投げてオモテなら相手のポケモンをマヒにできる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a7e025c9a88da236626d706e9b546d48c.png?x=767)
マンムー
- イラストレーター:OKACHEKE
雪山でウリムーやイノムーたちと集まるマンムー。マンムーの足元で温まるウリムーがかわいい
炎、水タイプから受けるワザのダメージをー30する特性“あついしぼう”を持つ。
炎、水タイプから受けるワザのダメージをー30する特性“あついしぼう”を持つ。
ポリゴンZ
- イラストレーター:Shin Nagasawa
電子の中を高速で飛ぶポリゴンZ。
ワザ“バグビーム”は、相手の次に発生するエネルギーのタイプを、すべてのエネルギーの中からランダムにひとつ変えてしまう。
ワザ“バグビーム”は、相手の次に発生するエネルギーのタイプを、すべてのエネルギーの中からランダムにひとつ変えてしまう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/ab19846ac0a7084b292ee0b1176aaea2c.png?x=767)
エルレイド ex
- イラストレーター:Takumi Wada
水面に立ち自分の手を見つめるエルレイド。
ワザ“エネジーブレード”は、相手のバトルポケモンに付いているエネルギーの数×20ダメージが追加される。
ワザ“エネジーブレード”は、相手のバトルポケモンに付いているエネルギーの数×20ダメージが追加される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a68a2eeb07352bcd963660474506b4758.png?x=767)
ユクシー
- イラストレーター:Akira EGAWA
不思議な世界観の中で微笑むユクシー。
ワザ“マインドブースト”は、エネルギーゾーンから超エネルギーを1個、エムリットまたはアグノムに付与できる。
ワザ“マインドブースト”は、エネルギーゾーンから超エネルギーを1個、エムリットまたはアグノムに付与できる。
エムリット
- イラストレーター:Orca
ユクシー、アグノムと一緒に湖を飛び回るエムリット。
ワザ“ゴッドブラスト”は、自分のベンチにユクシー、アグノムがいるとき、エネルギーをすべてトラッシュすると160ダメージを出すことができる。
ワザ“ゴッドブラスト”は、自分のベンチにユクシー、アグノムがいるとき、エネルギーをすべてトラッシュすると160ダメージを出すことができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/ad76e76c46acd3641fb665d289a4346c7.png?x=767)
アグノム
- イラストレーター:Akira EGAWA
怪しい色使いで描かれた世界観の中を飛ぶアグノム。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a3709b0bd38eaf30e6caa579d0e5190dc.jpg?x=767)
ディアルガ ex
- イラストレーター:PLANETA CG works
重量感のある前足で攻撃をくり出すディアルガex。
ワザ“メタルターボ”は、エネルギーゾーンから鋼エネルギーを2個、ベンチポケモンに付与できる。ワザを使うためのエネルギーが重い鋼タイプのポケモンをサポートできる。
ワザ“メタルターボ”は、エネルギーゾーンから鋼エネルギーを2個、ベンチポケモンに付与できる。ワザを使うためのエネルギーが重い鋼タイプのポケモンをサポートできる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a39a27c2dd51aaf03a9bb0900d93d5013.jpg?x=767)
- イマーシブレア
パルキア ex
- イラストレーター:PLANETA CG works
するどい爪で空間を切り裂くパルキアex。
ワザ“ディメンションストーム”は、威力150と高火力。自身に付いている水エネルギーを3個トラッシュし、相手のベンチポケモン全員に20ダメージを与えられる。
ワザ“ディメンションストーム”は、威力150と高火力。自身に付いている水エネルギーを3個トラッシュし、相手のベンチポケモン全員に20ダメージを与えられる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/af0d570adfcdd097ae6cfbc945c15be0c.jpg?x=767)
- イマーシブレア
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/abaa99eceab934fc61836ea5d1bf7ba3a.png?x=767)
ヒードラン
- イラストレーター:OKUBO
洞窟内で十字のツメを食い込ませ天井に張り付くヒードラン。別の階には列になって歩くサイドンやマグカルゴ、エアームドの姿も。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/af490e3526639909287240b12b74b3ec0.jpg?x=767)
レジギガス
- イラストレーター:Tetsu Koyama
永い眠りから覚めキッサキ神殿から復活したレジギガス。レジロック、レジスチル、レジアイスを従えている。
ワザ“レイジングハンマー”は、自身が受けているダメージぶんワザの威力が追加される。
ワザ“レイジングハンマー”は、自身が受けているダメージぶんワザの威力が追加される。
クレセリア
- イラストレーター:Masako Tomii
女の子に“みかづきのはね”を渡すクレセリア。
ワザ“ムーンライトゲイン”は、50ダメージを与えつつ自身のHPを20回復できる。
ワザ“ムーンライトゲイン”は、50ダメージを与えつつ自身のHPを20回復できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/af77465ff72a85e9a07c821137bc6b8fc.png?x=767)
ダークライ ex
- イラストレーター:PLANETA Yamashita
手に闇のオーラを貯めるダークライ。
特性“ナイトメアオーラ”は、ダークライに悪エネルギーを付けるたび、相手のバトルポケモンに20ダメージを与えられる。
特性“ナイトメアオーラ”は、ダークライに悪エネルギーを付けるたび、相手のバトルポケモンに20ダメージを与えられる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/aaebc50b39a5ad9242b4acde4a4dcf4f5.jpg?x=767)
シェイミ
- イラストレーター:REND
花の香りを嗅ぐ姿がかわいらしいシェイミ。
特性“かおるはなぞの”は、自分のポケモン全員のHPを10回復できる。
特性“かおるはなぞの”は、自分のポケモン全員のHPを10回復できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a7716e420f74729e72ada52f251438cb7.jpg?x=767)
シロナ
- イラストレーター:Ryuta Fuse
シンオウ地方チャンピオン・シロナのサポートカード。強者のオーラを放つ立ち姿が魅力的。
使用した番、自分のガブリアスとトゲキッスが使うワザのダメージを+50する効果を持つ。
使用した番、自分のガブリアスとトゲキッスが使うワザのダメージを+50する効果を持つ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a6065fa0b6069c2986ba674982dfa69d7.png?x=767)
ヒカリ
- イラストレーター:Saino Misaki
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の女主人公・ヒカリのサポートカード。これからの旅立ちを感じさせるイラストとなっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/ad028f38ad7f96ba1ee4deb737530172e.png?x=767)
ギンガだんのしたっぱ
- イラストレーター:GOSSAN
ギンガだんのしたっぱのサポートカード。
自分の山札からニャルマー、グレッグル、スカンプーを1枚ランダムに加えられる。
自分の山札からニャルマー、グレッグル、スカンプーを1枚ランダムに加えられる。
マーズ
- イラストレーター:Yuu Nishida
ギンガ団の幹部マーズのサポートカード。
相手の手札を山札に戻し、相手の勝つために必要な残りポイントぶんの山札を引かせる妨害効果を持つ。
相手の手札を山札に戻し、相手の勝つために必要な残りポイントぶんの山札を引かせる妨害効果を持つ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/aa4b890830f763b8739ab5c8b2694f72b.png?x=767)
アカギ
- イラストレーター:akagi
ギンガ団ボス・アカギのサポートカード。
相手のベンチのダメージを受けているポケモン1匹を、バトルポケモンと入れ替えられる。
相手のベンチのダメージを受けているポケモン1匹を、バトルポケモンと入れ替えられる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a6ae6c18c210711fa50bdd245919f8613.png?x=767)
デンジ
- イラストレーター:GIDORA
ナギサシティのジムリーダー・デンジのサポートカード。
自分のエレキブル、またはレントラーにトラッシュから雷エネルギーを2個付与できる。
自分のエレキブル、またはレントラーにトラッシュから雷エネルギーを2個付与できる。
パソコン通信
- イラストレーター:Ayaka Yoshida
手札をポケモンを1枚選んで、山札のランダムなポケモンと入れ替えられるグッズ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/31640/a8739172490d9d2c389c9dc51c7459b09_NZRkXnK.png?x=767)