『ピクミン ブルーム』ひと足お先にバレンタイン!! 噂のピクミンチョコ&コミュディ成果リポート【プレイログ#824】

かわいくて食べられない


2025年1月11日~12日、『
ピクミン ブルーム』にて毎月恒例のお散歩イベント・コミュニティディが開催。

過去に実装された赤と白のつばきに加え、今回から黄と青が仲間入り。

当日限定のフラワーバッジはもちろん、新色のエキスや花びらを求めて多くの人が各地を散策しただろう。

プレイログ第824回目の今回は、新年初となるコミュニティディの成果。

そしていま話題になっている“例のチョコ”を合わせてリポートするぞ。

広告
[IMAGE]

【注目イベント】

■2025年1月の開花予報ガイド
■お正月イベントガイド
■とっておきの京都ポスカウォークガイド
■JR九州コラボイベントガイド

4色のつばきで街を彩ろう


新色の黄と青が加わったつばきのコミュニティディをみなさんはどう過ごしただろうか。

初日の1月11日(土)、深津は買い出しの予定がこの日しか作れず、あえて徒歩で少し離れたスーパーに遠征。

1万歩の報酬
“フラワーバッジ”を目標に2時間ほど近所をふらふら。

そして1月12日(日)、Nianticが開発運営する位置情報アプリ『
Ingress』のイベントと合わせて都内で果物や花びらを集めることにした。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

コミュニティディは花植えをしなら歩くのが基本。

ビッグフラワーから果物が発生した場合、回収までには
最大で2時間の猶予がある。

Nianticのタイトルを複数同時進行している深津は、花植えを開始したら
バックグラウンド状態へ。

『Ingress』やその他タイトルをメインに街歩きができるので
『ピクミン ブルーム』との相性は抜群にいいのだ。

[IMAGE][IMAGE]


それにしても、さすがに寒い。

ロングコートにマフラー、手ぶくろを装備して歩いていても体はそう簡単には温まらないのと老いのせい?

ひとつでも果物が欲しい欲望と喫茶店で暖を取りたい本音の狭間を行ったり来たりだ。

すっかり寒さに弱くなった深津(結局2回も喫茶店に駆け込み)の成果は下記の通り。

来月はもう少し暖かくなるといいなぁ。

[IMAGE][IMAGE]

散歩のお供に持ち歩こう


ベルギー王室御用達のプレミアムチョコレートブランドとして始まり、アメリカ合衆国やヨーロッパ、アジアを中心に展開しているチョコレートの高級ブランド
“GODIVA(ゴディバ)”と“ピクミン”がコラボレーションした限定コレクションが2025年1月8日より販売を開始。

『ピクミン ブルーム』ユーザーのあいだでも大きな話題になっている。

[IMAGE]


今回購入したのは
“ゴディバ meets ピクミン アソートメント 4粒入 With 3ピース ポーチセット”という商品。

赤黄青ピクミンをデザインした限定チョコレートなどが詰めこられた
フラワー缶と、“ゴディバ meets ピクミン”という大中小3サイズのポーチがセットになった特別なものだ。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]


このほかにも7粒と4粒入りのアソートメントも販売中。

下記のリンクから通販も可能(数量限定)なので、興味のある人はぜひお早めに購入を。

ゴディバ meets ピクミン通販サイト

[IMAGE]
『ピクミン』関連商品をAmazon.co.jpで検索する