『ピクミン ブルーム』ポスカを端末に保存!! 最新アプデで便利になったこと&不便になったことガイド 【プレイログ#820】

大切なポスカをお手元に


2025年1月6日、『
ピクミン ブルーム』新年最初のアップデートが行われた。

これにより、ポストカードの管理や花植え中の通知などいくつかの要素に新たな仕組みが実装された。

プレイログ第820回目の今回は、最新v110.1に関する各種変更点を解説。

その良し悪しをまとめていく。

デコピクのカテゴリ一覧を返して!!

広告
[IMAGE]

【注目イベント】

■2025年1月の開花予報ガイド
■お正月イベントガイド
■とっておきの京都ポスカウォークガイド
■JR九州コラボイベントガイド

ポスカコレクター大喜び


2025年1月6日、公式より
最新v110.1がリリースされ、ポストカードの環境を含む3つの項目に新たな要素が加わった。

ここからは各要素を実際の画面で確認していこう。

【その1:ポスカが端末に保存可能】

従来、規定のサイズでのみ閲覧できたポストカードを最新バージョンでは拡大。

さらにお手持ちの端末に保存できるようになった。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

【その2:花植え中のプッシュ通知】


“現在、花植えが続いています。”

花植えをしながら途中で足を止めるとほどなくして出ていた上記のプッシュ通知を今回から切れるようになった。

教えてくれるのはうれしいのだけどその頻度が高くてちょっと……なんて感じていた人にとってはうれしい機能だ。

[IMAGE][IMAGE]

【その3:おまかせ選択で先頭から送信】


ウィークリーチャレンジの招待やキノコでお助けメガホンを使うとき、“おまかせ”を選択すると先頭から順番にフレンドをピックアップ。

手っ取り早く招待したいときにとても便利そうだ。

[IMAGE][IMAGE]



以上が今回のv110.1で加わった3つの要素だ。

個人的にはポストカードの端末保存を当プレイログ内で企画した
”とっておきポスカ展”前に実装してほしかった。

この機能があればもっとアプローチの仕方が変わったよねぇ。

■とっておきポスカ展:前編
■とっておきポスカ展:後編


さて、とても便利になったと手放しで……少なくとも深津にとっては
喜んでいられない事態が発生している。

それがデコピクミンコレクション画面から
“カテゴリ一覧”が消えてしまったことだ。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]


あんなに便利な機能を意図的に消したなんて思えず、これは不具合なんだろうと勝手に信じているけど真相は不明。

個人的にはとても重宝していたのだけど、世間ではそんなに活用されてなかったのかな?

ちょっと不安になるけどどうかぜひ早急な改善を願いたい。

V110.1公式アナウンスはコチラ

[IMAGE]
『ピクミン』関連商品をAmazon.co.jpで検索する