
マダム・ヘルタ、待ってたよ
こんにちは、あぶ~山崎です!
明日2025年1月15日に“永遠の地・オンパロス”が実装(1年があっという間だぁ~……)! イベント跳躍(期間限定ガチャ)前半では念願の“マダム・ヘルタ”、後半には黄金裔のひとり“アグライア”もピックアップされます。
ヘルタ好きとして、サービス開始時からいつ本体が登場するんだろうと心待ちにしてました。そして、Ver.3.0でついに登場。天才科学者でありながら、魔法使いという容姿も素晴らしい。
そこで、今回はイッテ星穹など判明したマダム・ヘルタの性能を簡単におさらいしつつ、相性よさそうなキャラクターや遺物を紹介していこうと思います。
明日2025年1月15日に“永遠の地・オンパロス”が実装(1年があっという間だぁ~……)! イベント跳躍(期間限定ガチャ)前半では念願の“マダム・ヘルタ”、後半には黄金裔のひとり“アグライア”もピックアップされます。
ヘルタ好きとして、サービス開始時からいつ本体が登場するんだろうと心待ちにしてました。そして、Ver.3.0でついに登場。天才科学者でありながら、魔法使いという容姿も素晴らしい。
そこで、今回はイッテ星穹など判明したマダム・ヘルタの性能を簡単におさらいしつつ、相性よさそうなキャラクターや遺物を紹介していこうと思います。
広告
強化戦闘スキルのダメージ倍率を伸ばして戦う純粋アタッカー
まず、マダム・ヘルタは知恵の運命を歩む氷属性のキャラ。組み合わせとしては★4ヘルタとまったく同じです。
なお、★4ヘルタは追加攻撃キャラですが、マダム・ヘルタは珍しくそういった効果を持たない純粋なアタッカー。“くるくる~”はしないようです。
戦闘スキルは2回繰り返す拡散攻撃。必殺技はマダム・ヘルタの攻撃力がアップし、敵全体に氷属性ダメージを与えます。
なお、★4ヘルタは追加攻撃キャラですが、マダム・ヘルタは珍しくそういった効果を持たない純粋なアタッカー。“くるくる~”はしないようです。
戦闘スキルは2回繰り返す拡散攻撃。必殺技はマダム・ヘルタの攻撃力がアップし、敵全体に氷属性ダメージを与えます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/a54e14389aa3cdc1f9072a9608153c6a1.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/aa8c37a1c89219f7e18a1ec7d44fc8ce5.png?x=767)
必殺技を発動すると即座に行動し“第六感”をひとつ獲得。第六感を持っていると戦闘スキルがより強力なダメージを与えられる強化戦闘スキルへと変化。続けて攻撃もできます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/a607c4cbec7279403c8a6ecafe648fa15.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/abd4f084387d4ca0b1b4e17052335a40e.png?x=767)
天賦は戦闘スキルや強化戦闘スキルのメインターゲットに“解読”を付与。なお、新しいウェーブが始まった際は0からのスタートではなくランダム(精鋭以上の敵を優先)な敵単体に一定層の解読を付与してくれます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/a7a1bf08ffb6536d4dfd1f35863cd64e6.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/a052cdf4e15c40b90f8e23c2a5b2b1fad.png?x=767)
解読は層数に応じて、強化戦闘スキルのダメージ倍率アップ。パーティーに知恵キャラがふたり以上いるとさらに解読の効果量が上昇。マダム・ヘルタを編成する際は、最低でも彼女ともうひとり知恵キャラを入れることが大事になります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/a2de19dc9bcf0d8f48b02e10c48450bb9.png?x=767)
追加効果は3つとも強力。ひとつ目“冷たい真実”は味方の攻撃でも解読が溜まり、同時にマダム・ヘルタのEPも回復できるように。また、メインターゲットの解読の層数が上限に達している場合、さらに与ダメージが上がります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/ab958c6513d44b8e7c3adb187dbfce025.png?x=767)
ふたつ目“境界からの便り”では知恵キャラふたり以上で味方全体の会心ダメージアップと冷たい真実が強化。EPの回復量が安定し、知恵キャラで攻撃した際に付与する解読の量が増えます。
3つ目“飢えた地景”は敵に解読が付与されるたびにマダム・ヘルタに“答え”を付与。答えの層数に応じて必殺技のダメージ倍率がアップします。
虚構叙事をはじめとした、敵の数が多い戦闘では大活躍。しかし、知恵キャラが2名以上いるということで敵単体の戦闘はとくに苦手という印象ですね。
3つ目“飢えた地景”は敵に解読が付与されるたびにマダム・ヘルタに“答え”を付与。答えの層数に応じて必殺技のダメージ倍率がアップします。
虚構叙事をはじめとした、敵の数が多い戦闘では大活躍。しかし、知恵キャラが2名以上いるということで敵単体の戦闘はとくに苦手という印象ですね。
相性よさそうな遺物やキャラについて
まず、トンネル遺物は“知識の海に溺れる学者”が最適。というかこれしかない!
戦闘スキルおよび必殺技によるダメージ+20%。必殺技を発動した後、つぎに戦闘スキルを発動するとき、与ダメージがさらに+25%。とすべての効果が噛み合っています。
戦闘スキルおよび必殺技によるダメージ+20%。必殺技を発動した後、つぎに戦闘スキルを発動するとき、与ダメージがさらに+25%。とすべての効果が噛み合っています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/ac88a65990655d4a534724a5322a8d403.png?x=767)
つぎに、次元界オーナメントは“顕世の出雲と高天の神国”が最適でしょう。
装備キャラの攻撃力+12%。戦闘に入るとき、装備キャラと同じ運命のキャラがほかに存在する場合、装備キャラの会心率+12%。知恵キャラの会心率を上げられます。
装備キャラの攻撃力+12%。戦闘に入るとき、装備キャラと同じ運命のキャラがほかに存在する場合、装備キャラの会心率+12%。知恵キャラの会心率を上げられます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/a793691a09da66d05e6db25e586e9ef69.png?x=767)
メイン・サブステータスは基本的に会心率・会心ダメージを中心に上げていく形になるかなと。次点で攻撃力、速度、EP回復効率も重要になりそうです。
相性のいいキャラはサポート能力を持つジェイド。マダム・ヘルタの速度を上げてくれるため、実質必殺技の回転率がアップします。Ver3.0前半で復刻するので、まだ持っていない方はマダム・ヘルタとあわせて手に入れておきたいところ。
相性のいいキャラはサポート能力を持つジェイド。マダム・ヘルタの速度を上げてくれるため、実質必殺技の回転率がアップします。Ver3.0前半で復刻するので、まだ持っていない方はマダム・ヘルタとあわせて手に入れておきたいところ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29770/a447652095e9d1b233df65e3eb88b3650.png?x=767)
なお、★4ヘルタとのシナジーはいまわかっている範囲ではなさそうですね。ただ、ふたりを編成した際の隠しアチーブメントはありそうな予感。
ぜひ、遺物とほかの知恵キャラを育成してマダム・ヘルタを迎える準備を整えましょう。彼女の昇格素材“夢の冷蔵庫”と軌跡素材“ラフスケッチ”や“吉光の羽”を集めるのもお忘れなく。
彼女の千の星を巡る紀行PVやショートアニメも必見ですよ!
ぜひ、遺物とほかの知恵キャラを育成してマダム・ヘルタを迎える準備を整えましょう。彼女の昇格素材“夢の冷蔵庫”と軌跡素材“ラフスケッチ”や“吉光の羽”を集めるのもお忘れなく。
彼女の千の星を巡る紀行PVやショートアニメも必見ですよ!