
“記憶”の運命を持つキャラが初実装!
こんにちは、あぶ~山崎です!
2024年11月19日、20日『崩壊:スターレイル』公式Xにて、新★5キャラクター“マダム・ヘルタ(知恵・氷)”と“アグライア(記憶・雷)”のイラストと紹介文が公開されました。マダム・ヘルタの声は★4ヘルタと同じく山崎はるかさん、アグライアの声は遠藤綾さんが担当します。
今回は、さっそく登場したヘルタのオリジナルであるマダム・ヘルタと、つぎの舞台“オンパロス”に登場するであろうアグライアのふたりを紹介・考察していきたいと思います。
2024年11月19日、20日『崩壊:スターレイル』公式Xにて、新★5キャラクター“マダム・ヘルタ(知恵・氷)”と“アグライア(記憶・雷)”のイラストと紹介文が公開されました。マダム・ヘルタの声は★4ヘルタと同じく山崎はるかさん、アグライアの声は遠藤綾さんが担当します。
今回は、さっそく登場したヘルタのオリジナルであるマダム・ヘルタと、つぎの舞台“オンパロス”に登場するであろうアグライアのふたりを紹介・考察していきたいと思います。
広告
マダム・ヘルタは★4ヘルタと同じく知恵・氷で登場
ヘルタは知恵の星神・ヌースを信仰している“天才クラブ”に所属する#83の科学者。最初の舞台、宇宙ステーション「ヘルタ」は名前の通り、彼女の所有物です。模擬宇宙では開発メンバーのひとりでもあります。
ただ、興味を失うとすぐに手放してしまう性格のため、いまでは宇宙ステーションに彼女の姿はなく、代わりに遠隔操作できる人形(★4ヘルタ)を配置しています。そして、銀河の辺境でひっそりと暮らしていましたが、自ら対処しなければならない問題が起きたとして、今回姿を現すことになりました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/a828ae867f2fac8cd85fc4bf932c97456.png?x=767)
最初に、マダム・ヘルタとして姿を見せたのはVer.2.6の予告番組“毘乃昆尼末法筆録”のとき。模擬宇宙の新コンテンツ発表時にヘルタの本体らしき人物が突如現れ、当時大きな話題を呼びました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/a27e274415e550aa8b774cea54c843097.png?x=767)
イラストを見ていくと、★4ヘルタをそのままオトナにしたような姿に、魔女のような帽子を被っています。なお、人形ではないので、球体関節はありません。武器は★4ヘルタのハンマーから、大きな鍵の形をした杖に変わっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/a985d71a20d0135c1991849e72752be62.jpg?x=767)
運命は知恵、属性は氷と★4ヘルタとまったく同じ組み合わせに。ということは、追加攻撃や“鍵”をヒントに、敵の動きを制限(ロック)するような能力も持っていそうですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/a5989598c68288bfe721b6222d2853a91.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/a5deded1c42462a1059decf7cb667a46e.png?x=767)
ちなみに、マダム・ヘルタという名前は自称。博識学会の学士から人形と区別するために、“ヘルタ・プライム”と呼ばれることを嫌がり、自ら提案しました。
どういったストーリーで開拓者と関わることになるのか、★4ヘルタとの掛け合いも含めて非常に楽しみです。
どういったストーリーで開拓者と関わることになるのか、★4ヘルタとの掛け合いも含めて非常に楽しみです。
オンパロス出身の新たな仲間
アグライアはつぎの舞台、オンパロスのキャラ。都市国家“オクヘイマ”に所属しており、オンパロス黄金裔のひとりでもあります。
紹介文には「この世の英雄たちを呼び集め、彼らを再び長い旅に導く者である。」と書かれているため、開拓者を指すとすればオンパロスで出会い、ナビゲートする役割を担っていると予想。
イラストを見ていくと、ギリシャ神話の登場人物かのような月桂樹の葉が装飾された衣装を纏っています。後ろには神殿を想起させる柱も。戦闘では、周りには3体の人形?人型の精霊?がいるので、それらを召喚して戦うのかもしれません。いわゆる、景元やトパーズなどと同じ召喚物系。
イラストを見ていくと、ギリシャ神話の登場人物かのような月桂樹の葉が装飾された衣装を纏っています。後ろには神殿を想起させる柱も。戦闘では、周りには3体の人形?人型の精霊?がいるので、それらを召喚して戦うのかもしれません。いわゆる、景元やトパーズなどと同じ召喚物系。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/af812c1ab26d4673435eaa3ec97aa5380.jpg?x=767)
運命は初登場の記憶、属性は雷。なお、記憶自体は模擬宇宙では祝福(バフ)のひとつとして登場済みで、敵を凍結状態にすることで効果を発揮していました。
運命の性能として、どういった特徴になっているか注目です。また、今回の登場で愉悦の運命を歩むキャラも、いつか実装されるかもしれませんね。
運命の性能として、どういった特徴になっているか注目です。また、今回の登場で愉悦の運命を歩むキャラも、いつか実装されるかもしれませんね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/a166b4cba7670d58ccb584d825a5f2215.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/abc6b823c879cfd419e5448124bdfcb19.png?x=767)
そして、オンパロスはこれまで宇宙の大多数が知らず、外部からの観察すら難しく、3つの運命によって縛られ運命を予測できない、と謎の多い星でしたがアグライアの発表によってその中身がチラッと見えたことに。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24654/a3e64b0fa49ac00153cd12f8b11612271.png?x=767)
とくに「神々を討ち、神火を手に入れ、滅亡の危機に瀕したオンパロスに新生をもたらすのだ。」はかなり意味深。
本作における神は基本、星神のことだと思うので、この“神々”とは運命を縛っている3体の星神を指している可能性が高そうです。星神の命のよってオンパロスを新たに生まれ変わらせようとでもしているのでしょうか。
オンパロス編では、星神の存在について深堀りされそうですね。ほかにもどんなキャラが登場するのか、ワクワクしながら続報を待ちたいと思います。
⇒『崩壊:スターレイル』プレイログのアーカイブはこちら
本作における神は基本、星神のことだと思うので、この“神々”とは運命を縛っている3体の星神を指している可能性が高そうです。星神の命のよってオンパロスを新たに生まれ変わらせようとでもしているのでしょうか。
オンパロス編では、星神の存在について深堀りされそうですね。ほかにもどんなキャラが登場するのか、ワクワクしながら続報を待ちたいと思います。
⇒『崩壊:スターレイル』プレイログのアーカイブはこちら