『ピクミン ブルーム』おつかいスナップ実装(1/14)!! 彼らの様子が垣間見れる新機能ガイド【プレイログ#822】

『ピクミン ブルーム』おつかいスナップ実装(1/14)!! 彼らの様子が垣間見れる新機能ガイド【プレイログ#822】

長距離おつかいに新展開


2025年1月9日、『
ピクミン ブルーム』の公式よりポストカードに新要素“おつかいスナップ”なるものが加わるとサプライズ発表があった。

プレイログ第822回目の今回は、“おつかいスナップ”の仕組みと適応される日程など、まもなく実装される新要素についておさらい。

なんだか最近、ポストカードまわりの動きがとても賑やかだぞ。

広告
[IMAGE]

【注目イベント】

■2025年1月の開花予報ガイド
■お正月イベントガイド
■とっておきの京都ポスカウォークガイド
■JR九州コラボイベントガイド

見守りカメラ的な遊び


キノコを壊したり苗を拾いにいくといったいわゆる
“おつかい”の成果として、ときどきピクミンたちが向かったさきのポストカードを持ち帰ることがある。

“こんな場所にいってきました”

旅の記録をピクミンと残せるコレクション要素は『ピクミン ブルーム』らしいコンテンツのひとつだ。

[IMAGE][IMAGE]


そんなポストカードに新たな要素
“おつかいスナップ”なるものが、2025年1月14日から実装される。

そこでここからは現段階で判明している情報をおさらい。

ピクミンたちのかわいさをさらに感じられそうだぞ。

【おつかいスナップの概要】
■実装日
・2025年1月14日(火)

■対象
・ポストカード

■判定
・長距離
→数日から数ヵ月
※持ち帰るかどうかはランダム

■補足
・おつかいの距離が長いほど枚数が増える

・おつかいスナップはポストカードに紐づき保存

[IMAGE]


おつかいの対象スポットを記録したものがポストカードなら、“おつかいスナップ”は
道中でピクミンが何をしていたのかをランダムで垣間見ることができる振り返り要素。

遠征先で発見した苗や果物をその場で回収せず、あえて
離れた場所からおつかいに出すなんてことも意識したほうがいいのかな。

実際の手応えは1月14日以降のお楽しみ。

ピクミンたちの大冒険を
新たな視点で観察していこう!!

[IMAGE][IMAGE]

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月02日22時〜2025年05月02日23時