『ピクミン ブルーム』キミの知識はどれくらい? ピクブル検定がリニューアルしたからやってみた【プレイログ#775】

更新
『ピクミン ブルーム』キミの知識はどれくらい? ピクブル検定がリニューアルしたからやってみた【プレイログ#775】

一瞬戸惑う全10の問


ピクミン ブルーム』に関する知識を試す検定チャレンジがあることをみなさんはご存知だろうか。

全10の問を4択で答えていく、とてもシンプルで遊びやすい“ピクブル検定”の2024年版がついに公開された。

プレイログ775回目の今回は、最新2024年版の検定にチャレンジした結果を報告。

2023年版も楽しめるWebサイトへのアクセス方法を合わせてまとめていく。

広告
[IMAGE]

【注目イベント】

■2024年11月の開花予報ガイド
■3周年記念イベントガイド
■東京ドームシティイベントガイド
■JR九州コラボイベントガイド
■とっておきの京都ポスカウォークガイド

検定を通じて世界を再確認


何気なくピクミンたちと触れ合い、その仕草さを眺めている毎日だけど、実際のところ細かな部分まではあまり気にしていない。

お目当てのデコピクミンが揃ったらそれでよし。

キノコの報酬ばかり気にして正式名称を覚えていないとか、曖昧に遊んでいる人も多いはず。

そんな
“ちょっと妖しい記憶”を試せるのが今回紹介する検定だ。

【ピクブル検定】
■アクセス方法
コチラ
[IMAGE]


上記の“コチラ”から検定サイトに進むと、TOPページで
最新の2024年版と昨年公開された2023年版いずれかを選べる。

どちらも問題の数は10種類で内容は固定、簡単なものから少し難しいものまで用意されている。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]


すべての問題が終わると検定結果が発表される。

また、
各問題の答え合わせもできるのでそれを参考に正解を学び、再びチャレンジするなんてことも可能だ。

[IMAGE][IMAGE]


昨年から引き続き多少難しいものが混ざっているけど、全体的な難易度でいえば中程度(もう少し低いかも)。

そんなバランス感もまた『ピクミン ブルーム』らしくていいところだなと思う。

せっかくなら今後はデコたちに迫る
“ピクミン編”や花植えやキノコなどに特化した“環境編”など、テーマごとに勉強もできそうな検定が出てきても楽しそうかも。

まずは、みんなも2024年版の検定にチャレンジしてその結果をSNSでシェアしよう!!

[IMAGE]

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月02日04時〜2025年05月02日05時