
ちいさなメダルは活動範囲内でも結構集まりました!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
天地雷鳴士、そして新武器ふくびきがきました!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a1058abae0dc372f4432cbea7fa123512.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/aae566253288191ce5d879e51dae1d8c3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a62bf1edb36141f114521ec4bb4175579.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a8df7b73a7820f4aef47864f2a6c5fccf.jpg?x=767)
やみのころもの黒炎・・・暴走率を上げて、敵の呪文耐性を下げるのが目的
ラーミアのムチ・・・いきなりピオリムでパーティが先制できるように
メタルキングの大剣・・・キングタイムとブラックホールによる消滅が目的
あまぐものつえ・・・火力重視のアタッカー
あまぐものつえを装備した大魔道士の装備やこころは、こんな感じ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a9414a8f5b810972c3c9a0e2860c07532.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/aedab7ba7e203cd7576d1200465194ea8.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/adb3a17f7bcac837ecc1fe2bc630a5473.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a85b6f89b41cae26786ac72365fff771b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a64b8299d1597b8a5c7b9cb9c88642f6c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/aa269962fe1424e1ca3e68c328b9fed61.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/ae89666feb714ab9c3946f28f00c5d8c4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/aca538c343179bf0fbdfab6cd10469afd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a030d7e8e966169ab4c7f67c291c333f4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19134/a134ce63057f068a219a0df338fb0b723.jpg?x=767)
あと、この武器は追撃レインボーありきの強さなので、助っ人の場合は追撃レインボーが発動せず、ざざん波のダメージのみなので微妙な感じに……。あまぐものつえの強さを実感したければ、自分で使うしかなさそうです。9月29日にから登場する錬金百式-悪魔編-では間違いなく活躍する武器になると思うので、個人的にはジェムを使ってでも手に入れる価値はあるかなと感じました。
ちなみに、なぜ15章にこだわっているかというと、以下の理由があります。
メタル袋を使える
ボーナスダンジョンのカギが手に入る
最近のイベント報酬でメタル袋がかなり溜まっていますが、地図を受注している場合はメタル袋が使えないのが厄介なんですよね。15章はレベル65の地図と獲得経験値がほぼ同じなので、同じ一撃で倒せるならば、メタル袋も併用できる15章のほうが便利なんです。あとボーナスダンジョンのカギが手に入るのも地味に助かります。
というわけで、しばらくは上記のパーティ構成で3人の天地雷鳴士のレベルを上げて、天地雷鳴士があまぐものつえを装備してアタッカーになれるまで育ったら、天地雷鳴士4人パーティに切り替えて育てていこうと思います。
それでは、また!
⇒ドラクエウォークプレイ日記アーカイブ
担当:ゴジラ太田(@godzilla832)