『かまいたちの夜×3』は『1』と『2』のメインストーリーも遊べるお得なサウンドノベル。複数主人公制など『×3』の特徴をチェック【先出し週刊ファミ通】

『かまいたちの夜×3』は『1』と『2』のメインストーリーも遊べるお得なサウンドノベル。複数主人公制など『×3』の特徴をチェック【先出し週刊ファミ通】
 週刊ファミ通2024年10月3日号(No.1866/2024年9月19日発売)では、スパイク・チュンソフトより2024年9月19日にNintendo Switch、PS4、PC(Steam)で発売されるサウンドノベル『かまいたちの夜×3』の発売記念特集を全4ページでお届け。
広告
 本作は、2006年にプレイステーション2で発売された同名タイトルのリマスター版。ドット風の文字フォントへの切り替えや、サウンドプレイヤーといった機能が追加されている。

 『かまいたちの夜』シリーズは第1作から第3作まで登場人物などが共通しているが、本作には
『1』『2』のメインストーリーの部分が収録されていて、シリーズ未経験者でも話のつながりがわかるようになっている点がうれしいポイント。『1』『2』はメインストーリーのみの収録とはいえ、選択肢によるストーリーの分岐は存在し、マルチエンディングを楽しめる。
[IMAGE]
 完結編となる『三日月島事件の真相編』(いわゆる『3』)は『2』の直接の続編で、監獄島とも呼ばれる絶海の孤島“三日月島”で再び引き起こされる殺人事件を描いたサスペンス物語だ。

 シリーズ初となる複数主人公制を採用しており、
『1』『2』の主人公だった透を含む4人の人物を、5分刻みのタイムスケジュールで切り替えながら物語を進めていく。同じ時間帯を別の人物の視点でプレイすると、新たな発見があることも……?
[IMAGE][IMAGE]
 本誌では、シリーズファンのライターによるプレイリポートなどと合わせて本作の魅力を紹介。詳細は週刊ファミ通2024年10月3日号(No.1866/2024年9月19日発売)をチェック!
[IMAGE]
■週刊ファミ通(紙版)のご購入はこちら
■電子版のご購入はこちら
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります