
意味はないけどそこがいい
Nianticが開発運営する『ピクミン ブルーム』は、歩くだけでいろいろなスポットにちなんだアイテムを身に着けたデコピクミン(苗)を発見したり、シーズンごとの花を咲かせて周囲の景色を彩りながら、たまに画面を確認するだけでも十分楽しめる気ままな位置情報ゲーム。
気づけば仲間たちがどんどん増えてにぎやかになっていく様子は見ているだけで癒やされるはずだ。
プレイログ713回目の今回は、そんなピクミンたちの“とあるしぐさ”に関するお話。
以前から深津の中でキュンとしている、細かすぎて伝わらなさそうな小ネタをみんなに聞いてほしい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/a2281a4c209e6b9c1127c4321d0fdfff8.jpg?x=767)
【注目イベント】
真似っ子で自由なピクミンたち
みなさんは何ピクミンが好きだろうか。
きっとそれぞれに推しピクミン、さらには推しデコピクミンがいるはずだ。
深津は基本的に岩ピクミンが昔からずっと推しで、本作ではいろいろなものを身につけるものだからその愛おしさは無限大。
そんなピクミンたちのしぐさが今回のテーマだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/a1a02cf85e6674be9a080806ea5e9298c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/a6e91b25d5c2d21ea3e948724d9355139.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/ad7de083856a73d6caa05257501f14c3a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/afbd102f1bfe2e5d77da42d05b91f6fd6.jpg?x=767)
そう、プレイヤーの動きを真似るようにピクミンたちが寄り添ってくれているのだ。
もうね、それがかわいいのなんのって。
そしてみなさんもご存知のコチラ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/a7ac8efd2f76dd88d3f4af2f31e1be5bd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/a8edbad18380fd24239040bbc2c595677.jpg?x=767)
細かすぎて伝わっているか心配だけど、みんなついてきてくれているかな?
いまならアイスクリームをつまみ食いしちゃうピクミン、自分の身につけた麻雀牌の柄を確認するピクミンなど、デコピクミンたちのしぐさも個性的で新しく実装されるとつい確認してしまう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/afb579720131b314ac0959bb737aee0cb.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/a9cee055e3faad3d56b11f0527a30b1ee.jpg?x=767)
彼らがどんな意味をもって足踏みをしているのか。
プレイヤーのしぐさを真似ての行動なら、愛おしさがさらにアップしちゃう。
このへんの細かすぎるネタはいずれ開発チームの皆さんに聞いてみたいことろ。
ぜひ、みんなも推しのお気に入りしぐさがあったら教えてほしい!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/15899/ae7eeae3ca74dd4e68b6abdb4b7590379.jpg?x=767)