かわいいウサギを導くリズムアクション『リズムラビット』体験版が配信開始。リズムに合わせて動き続けるウサギの方向を瞬時に判断

かわいいウサギを導くリズムアクション『リズムラビット』体験版が配信開始。リズムに合わせて動き続けるウサギの方向を瞬時に判断
 ゲーム開発者のMark Walters氏は、リズムアクションゲーム『Rhythm Rabbit』(リズムラビット)の体験版をSteamで配信開始した。2025年第2四半期にリリース予定で、Nintendo Switchやほかのプラットフォームでの展開も予定しているとのこと。

 本作は、ビートに合わせて動き続けるウサギをニンジンの位置まで導くリズムアクションゲーム。ウサギの周囲に音符の数でステップ数が示されるので、これを頼りに瞬時に反応し、ウサギをゴールまで導こう。
広告
以下、リリースを引用

Rhythm Rabbit(リズムラビット)デモをリリースしました – ペースの速いリズムアクションゲーム

  • 開発者:Mark Walters
  • 出版社:Mark Walters
  • 発売日:2025年
  • プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch
  • 販売価格:未定
  • ウェブサイト
  • Twitter / X:@aka_wallie
  • Youtube:@aka_wallie

説明

「リズムラビット」はテンポの速いリズムアクション ゲームです。音楽のビートに合わせて自動的に動きますが、ステップ数 (ウサギの周りにある音符の数で示されます) は動きごとに変化します。ウサギはビートに合わせて動き続けるので、どの方向に進むかを素早く決める必要があります。そして、ニンジンを見つけてゲームをクリアしましょう。
[IMAGE][IMAGE]

軌跡

私は2022年、GMTK Game Jamの1か月前にゲーム開発を始めました。そこで私は最初のゲームであるBunny Hopを作りました。その後すぐに、Godotエンジンでゲームを作り直し、アイデアから完成されたゲームになるまでできる限り多くのことを学ぶために開発を続けました。2月に名前をRhythm Rabbitに変更し、現在Steamで見ることができます。2025年第2四半期にリリースされる予定です。
[IMAGE][IMAGE]

特徴

4つのテーマ別ワールドを飛び回り、さまざまな敵や環境の課題、非常に難しいボスステージ、ロック解除可能なスキンやサウンドトラックがあります。このゲームは、コントローラー、マウス、キーボード、またはタッチスクリーンでプレイでき、サウンドなしでもプレイできます。
[IMAGE][IMAGE]
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年01月15日15時〜2025年01月15日16時