ロゴジャック広告

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 不思議の魔塔の60階へ! いよいよ最上階がみえてきました(第479回)

byゴジラ太田

更新
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 不思議の魔塔の60階へ! いよいよ最上階がみえてきました(第479回)
 『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第479回(通算579回)。

広告

週課コンテンツのあいまに不思議の魔塔へ行ってきました

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 最近は異界アスタルジアを中心に、まったりプレイが続いている筆者ですが、今回は久しぶりに不思議の魔塔へ足を運んでみました。扉を調べると56階からのスタート。前回は55階のボスを倒して終わったようですが、歳のせいかまったく記憶にありません。

[IMAGE]

 レベルが階数に追いついてしまったので、そろそろ経験値稼ぎもしたほうがいいのかな? が、とりあえず行けるところまでは進めて戦いがきびしくなってから考えよう。さっそく56階のツボを発見して謎解きのヒントをもらいます。

[IMAGE][IMAGE]

 “メラゾーマを使う”、“アサシンブラッドは弱った獲物が大好き”。このふたつが謎を解くヒントのようです。メラゾーマを使いたい場合は、ランク4以降の両手杖に“メラガイアーの型”をつけましょう。報酬はアクセサリーの炎光の勾玉でした。

[IMAGE][IMAGE]

 57階の謎解きではフォースブレイクが必要になるようです。フォースブレイクは両手剣に“フォースブレイクの型”をつければ使用可能に。戦う相手はれんごくちょう。

[IMAGE][IMAGE]

 50階あたりから物理も呪文も必要な謎解きが多くなってきたので、どちらの武器も用意しておいたほうがよさそうですね。報酬はアクセサリーのモノクルでした。

[IMAGE][IMAGE]

 58階の謎解きヒントでは、ミステリピラーが使う足払いで転ぶ必要がありそう。盾を装備していないことがポイントのようですが、ヒントというかほぼ答えですね(笑)。

[IMAGE][IMAGE]

 転びガードなどがついていないことを確認して、ミステリピラーと戦闘。速攻で足払いを使って転ばせてくれました。報酬はストーンマンのツボ! クリアー時のテキスト“たてなくても たてる”、“たてるけど たてない”にツボりました。ツボだけに。

[IMAGE][IMAGE]

 ストーンマンのツボは、“におうだち”で守ってくれるようです。これは心強い! さっそく60階のボス戦で使ってみよう。

[IMAGE]

 59階の謎解きは少々たいへんでした。必要になるものはホーリーライトと女神の祝福。

[IMAGE]

 ホーリーライトでめいふのばんにんを怒らせて、ザラキーマを女神の祝福で耐える、という答えにも近いヒントが聞けます。

[IMAGE][IMAGE]

 ホーリーライトは木彫りのロザリオに錬金で、女神の祝福は盾に錬金で“女神の祝福の型”をつければ使用可能に。盾を装備するので、必然的に武器は片手剣になります。片手剣もしっかりと進化、錬金しておきましょう。

[IMAGE][IMAGE]

 報酬は大地の大竜玉。錬金でさらにHPを増やせるので、手に入れておきたいですね。

[IMAGE][IMAGE]

 60階のボスは魔天后ベレトワ。ベギラゴンを使ってくるので、防具には“呪文ダメージ減”の錬金をつけておけば楽に戦えます。状態異常は魅了のみなので、アクセサリーのぐるぐるメガネに錬金で“魅了ガード+50%”をつければ計100%になり無効化できますよ。必要な準備はこのくらいかな?

[IMAGE]

 ボスはしもべを召喚してくるので、ストーンマンのにおうだちがないとタコ殴りにあって危険です。召喚された敵はHPがそれほど多くないので、全体攻撃で早めに倒すこと。いくらストーンマンでも集団でタコ殴りされ続けるとチカラ尽きてしまいます。

[IMAGE][IMAGE]

 ストーンマンのにおうだちは非常に頼もしいですが、呼び出してからにおうだちを使うまでのあいだに大ダメージを食らう危険が。サプライズラッシュなど敵の行動を止める手段があれば、ストーンマンを呼び出した後に使うことで安全に立ち回れます。

[IMAGE]

 ストーンマンが頼もしかったのか、さほど苦労せずに撃破! 不思議の魔塔も60階まで踏破し、現在実装されている69階が見えてきました。このまま進めそうな気もするけど、安全のためにここらで一度経験値稼ぎをしておこうかなぁ。

 それでは、また次回!

※データはすべて2024年6月22日時点のものです。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年03月26日16時〜2025年03月26日17時