PUBG JAPANは、『PUBG MOBILE』において『エヴァンゲリオン』とのコラボイベントを6月19日(日)まで開催している。
PUBG JAPANは、スマートフォン向けゲーム『NEW STATE MOBILE』において、賞金総額500万円の公式大会“NEW STATE OPEN CUP”の決勝配信を2022年5月7日(土)、8日(日)に実施すると発表した。
『PUBG』をもとにしたスマートフォン向けバトルロワイヤルゲーム『NEW STATE MOBILE』の公式大会が5月3日17時45分より配信決定。SHURE製のイヤホンが当たる優勝者予想Twitterキャンペーンも実施される。
2022年4月29日(金)~5月19日(木)、PUBG JAPANは『NEW STATE MOBILE』において『NieR』(ニーア)シリーズとのコラボを開催する。
2022年4月22日(金)、PUBG JAPANは、次世代バトルロイヤルモバイルゲームアプリ『NEW STATE MOBILE』においてアップデートを実施した。
PUBG JAPANは、スマートフォン向けアプリ『NEW STATE MOBILE』にて、『Among Us』とのコラボを開催することを発表した。
PUBG JAPANは、スマホ向けアプリ『NEW STATE MOBILE』について、公式大会“NEW STATE OPEN CUP”の参加応募受付を開始した。
AK Racing
2022年2月24日、PUBG JAPANは、『PUBG MOBILE』にてアニメ『呪術廻戦』とのコラボを開始した。
PUBG JAPANは、『PUBG: BATTLEGROUNDS』をもとに開発を行うモバイルゲームアプリ 『NEW STATE MOBILE』 にて、公式大会『NEW STATE OPEN CUP』の開催が決定したことを発表した。
2022年1月28日、サードウェーブは、全国のコンピューターショップ“ドスパラ”各店舗とドスパラ通販サイトにて、ゲーミングPC“GALLERIA”とストリーマーSHAKAとのコラボモデルゲーミングPCを5機種発売した。
2022年2月20日(日)に開催される『PUBG MOBILE』“企業対抗戦 2022”について、2022年1月17日(月)~1月30日(日)までエントリー受付中。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
KRAFTONは、バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』において、配信中の全プラットフォームで無料プレイサービスへ移行するアップデート15.2を実施している。
KRAFTONは、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』を2022年1月12日より基本プレイ無料化することを発表した。
PUBG JAPANは、スマホ向けゲームアプリ『PUBG MOBILE』にて、ライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』とのコラボを開催した。
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』のカスタムマッチイベント“VCC PUBG”について、本日2021年10月26日20時より開催することが発表された。
SNK
PUBG JAPANは、新作スマートフォン向けゲームアプリ『PUBG: NEW STATE』の正式リリース日を2021年11月11日に決定した。
PUBG JAPANは、新作モバイルゲームアプリ『PUBG: NEW STATE』について、事前登録者が4000万を突破した記念にTwitterキャンペーンを開催した。
スクウェア・エニックス
『PUBG』の生みの親として知られる“PlayerUnknown”ことブレンダン・グリーン氏が、オランダに設立したスタジオの独立を発表。
2021年8月24日~26日にオンラインにて実施された“CEDEC2021”。本稿では、会期2日目にあたる8月25日に行われた、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の吉田修平氏によるセッション“PlayStation INDIES の取り組み”をリポートする。
『PUBG:BATTLEGROUNDS(PUBG)』が無料で楽しめるフリープレイウィークが、2021年8月10日(火)から2021年8月17日(火)にかけてSteamで実施。バトルロイヤルだけではなくゾンビサバイバルモードも併せて楽しめるようになっている。
PUBG JAPANは、セガの大人気ドラマチックアドベンチャーゲーム『サクラ大戦』とのコラボ記念イベントを開催。今回のコラボボイスカードでは、チームプレイに必要なメッセージのほかに、『サクラ大戦』の名セリフも収録されている。
KRAFTONは、プロデューサー“アディ・シャンカル”(Adi Shankar)氏を“PUBG Universe”アニメーションプロジェクトの総括クリエイディブプロデューサーに任命したことを発表した。
“E3 2021”に合わせて開催される“PC Gaming Show”。本イベントの発表内容を随時更新でお届けしていく。
KADOKAWA Game Linkageは、プロゲーミングチーム“FAV gaming(ファブゲーミング)” について、アコムとのスポンサー契約が決定したことを発表した。
SteelSeriesは、競技ゲーミング用デバイスの新シリーズ“Prime”を発表。本シリーズは、100人以上の世界を代表するプロゲーマーとともに、Esportsで勝利を収めるために開発された。軽量で高い耐久性を持ったデザインとなっている。
PUBG JAPANは、PC版『PlayerUnknown’s Battlegrounds』において、ゴールデンウィーク特別企画“SOLO最強王者決定戦”を2021年5月3日に開催する。
ファミ通は、日本国内におけるeスポーツ市場動向について、2020年の市場規模および内訳、2024年までの成長予測、ファン数(試合観戦・動画視聴経験者)の推移を発表した。
PUBG JAPANは、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』PC版の国内大会“PUBG JAPAN CHALLENGE 2021 Phase2”を、2021年5月8日(土)より開催。大会日程、エントリー期間、配信についてなどを公開した。
PUBG JAPANは、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』 のPC版について、エイプリルフール記念モード“POBG”が期間限定オープンした。
テンセントゲームズは、オープンワールドの協力型アクションゲーム『UNDAWN』を、PC、iOS、Androidにて2021年秋にリリースすることを発表した。
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』と、スマホ向け『ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー』、『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』について、さまざまな疑問を野村哲也氏に直撃。
ルームワークスは、プロeスポーツチーム“DetonatioN Gaming”とのコラボゲーミングチェア“DetonatioN Gaming Limited V2”を2021年3月19日より発売する。
日本eスポーツ連合は、eスポーツ大会“Japan University eSPORTS Championship:U-Champ.~日本学生eスポーツ競技大会~”において『eFootball ウイニングイレブン 2021』と『ストリートファイターV チャンピオンエディション』に加え、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』が追加タイトルに決定したことを発表した。
2021年2月25日、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG)』を開発したKRAFTON、PUBG Studioが手掛けるアプリゲーム最新作『PUBG: NEW STATE』の事前登録が、Google Playにてスタート。
ドコモ発のeスポーツプロリーグ“X-MOMENT”の発表イベントをリポート。『PUBG MOBILE』は賞金総額3億円、『レインボーシックス シージ』は賞金総額3200万円
2020年12月19日に生配信された“#Twitterトレンド大賞”の事前番組“#Twitterトレンド大賞 ゲームトレンド2020”のオフィシャルリポートが到着した。
PUBG JAPANは、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』のモバイル版『PUBG MOBILE』において、NTTドコモ主催のesportsリーグ“PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 1”を2021年2月より開催すると決定した。
2020年10月21日、PUBG JAPANはバトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のSteam版において、アップデート9.1を実施した。
国内最大規模のPCゲームプラットフォームなどを展開するDMM GAMES。その海外ゲーム戦略をDMM GAMESを運営するEXNOA(エクスノア)のグローバルパートナーシップ&セールス部 稲垣順太氏と志田千晶氏に聞いた。
Ponta(ポンタ)を運営するロイヤリティ マーケティングは、EXNOAが主催する“PUBG JAPAN SERIES”のseason6 Phase2に協賛することを発表した。
日本eスポーツ連合が主催する“JAPAN eSPORTS GRAND PRIX”『ストV CE』部門の結果をリポート。
インフォレンズは、『サイバーパンク2077』、『Apex Legends』などのゲームグッズを販売するオンラインショップ“INFOLENS GEEK SHOP”を2020年9月17日(木)にオープンした。
PUBG JAPANは、本日2020年9月8日、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』のモバイル版『PUBG MOBILE(PUBG モバイル)』の大型アップデートを実施した。主なアップデート内容は、マップ“Erangel”のリニューアル、システムUIがより使いやすく改善、グラフィックの向上や新武器の追加など。
PUBGは、本日2020年9月1日、プレイステーション4版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』を“PlayStation Plus”(以下、“PS Plus”)にてフリープレイ提供を開始した。
2020年8月27日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2020年9月のプレイステーションPlus会員向けフリープレイタイトルを発表した。
PUBG JAPANは、PC(Steam)版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』に新規武器“MG3”が登場。国際大会のドン勝チーム予想イベントも開催される。
Appleが、『フォートナイト』の開発元であるEpic Gamesの開発者アカウントを停止する警告を出していることが判明。
オーティスは、eスポーツチーム“DetonatioN Gaming”との共同でeスポーツ向けゲーミングマウスパット “XTEN GAMING MOUSE PADS”を発売する。デザインは漫画家・イラストレーターの寺田 克也氏。
2020年8月3日、PUBG JAPANは、バトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』のモバイル版『PUBG MOBILE』において、タレントであり実業家である“ROLAND”のボイスカード実装を発表した。
Lenovoが展開するゲーマー向けブランド“Legion”(レギオン)から、新たなゲーミングノートPCが発売される。本稿ではそのなかならミドルクラスに属する“Legion 550i 17”を紹介する。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年05月21日02時〜2022年05月21日03時
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年04月29日
発売日:2022年06月30日
発売日:2019年10月18日
発売日:2022年04月21日