2022年11月16日(月)、アークシステムワークスはSteam版『GUILTY GEAR Xrd REV 2』、『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』にて、オンライン対戦時の遅延を軽減するロールバックネットコードを1月20日(金)17時に実装することを発表した。
アークシステムワークスは、Steam版『GUILTY GEAR Xrd REV 2』において、ロールバックネットコード対応についてのパブリックテスト日程および価格改定について発表した。
アークシステムワークスは、Steam版『ギルティギア Xrd REV 2』にて、ロールバックネットコード対応のパブリックテストを2022年10月下旬より実施することを発表した。
アークシステムワークスは、2022年7月20日(水)~8月3日(水)の期間中、プレイステーション4にて販売中の『GUILTY GEAR Xrd REV 2』ほか格闘ゲームがおよそ500円、『荒神2』をはじめ対象タイトルが最大92%OFFで購入できる“アーク夏のSPセール2022 第1弾”を開催した。
2021年5月12日、アークシステムワークスは、“#GGSTオープンβ開催記念セール”をPS Storeで開催した。
2018年11月23日~24日、東京・五反田にて、アークシステムワークスが手掛ける格闘ゲーム3タイトルの公式大会“ARCREVO Japan 2018”が開催。24日には全タイトルの決勝トーナメントが行われ、それぞれヤマシタ選手、おみと選手、剛田選手が頂点に立った。
2018年11月23~24日、東京都五反田にて、アークシステムワークスの手掛ける格闘ゲーム3タイトルの公式大会“ARCREVO Japan 2018”が実施。大会初日には各タイトルのTOP8が決定した。
アークシステムワークスは、アークシステムワ ークスの格闘ゲームタイトルを使用した公式大会“ARCREVO JAPAN 2018”の開催を決定。会場で販売される物販情報も公開した。
ロックスター・ゲームス
東京・池袋にて、アークシステムワークスの人気対戦格闘ゲームを題材としたイベント“ARC SYSTEM WORKS PRESENTS HALLOWEEN PARTY 2018”が開催。2018年10月28日に行われた“GUILTY GEAR DAY”の模様をリポート。
東京ゲームショウ2018最終日、アークシステムワークスブースでは『ギルティギア』シリーズの石渡太輔氏と、『ブレイブルー』シリーズの森 利道氏による対談が行われた。その模様をリポート。
東プレ
タイトーは、対戦格闘アーケードゲームの全国大会“闘神祭2018-19 CHAMPIONS CARNIVAL”を開催することを発表した。
週刊ファミ通2018年6月14日号(2018年5月31日発売)では、アークシステムワークスを代表する対戦格闘ゲームシリーズ、『ギルティギア』20周年と『ブレイブルー』10周年を祝した特集を34ページでお届け。
CFK
2018年5月19日、東京・池袋にて『ギルティギア』シリーズ生誕20周年イベント、秋葉原にて『ブレイブルー クロスタッグバトル』の体験会&サイン会が開催された。
Nuverse
アークシステムワークスは、発売中の家庭用版格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2』のバランス調整パッチの配信を開始した。
アークシステムワークスは、家庭用版格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2』のバランス調整パッチを、2018年3月1日に実施することを発表した。
アークシステムワークスは、アーケード版格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2』アップデートを、2018年2月14日に実施することを発表した。
アークシステムワークスは、アメリカ・ラスベガスにて開催される格闘ゲーム大会“EVO 2018”のメイントーナメント種目として『ブレイブルー クロスタッグバトル』と『GUILTY GEAR Xrd REV 2』が選出されたことを発表した。
2018年1月26日~28日にかけて、東京都の池袋と秋葉原にて、格闘ゲーム複数タイトルの大型大会“EVOJAPAN2018”が実施。最終日に争われた『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』と『GUILTY GEAR Xrd REV 2』の決勝トーナメントをリポート。
2018年1月13日、東京・秋葉原にて、アークシステムワークス主催の戦績優秀プレイヤー表彰イベント“ARC SYSTEM WORKS FIGHTING GAME AWARD 2017”が実施された。
アークシステムワークスは、“アークシステムワークス寒さに負けるな!WIN-WIN ウィンターセール”を、2017年12月20日(水)~2018年1月9日(火)の期間中実施することを発表した。
2017年10月28~29日、東京都池袋にて、アーケード版格闘ゲーム『ブレイブルーセントラルフィクション』と『GUILTY GEAR Xrd REV 2』を題材とする“ARC SYSTEM WORKS PRESENTS HALLOWEEN PARTY 2017”が実施された。本稿ではその2日目の模様をリポートする。
2017年10月28~29日、東京都池袋にて、アーケード版格闘ゲーム『ブレイブルー セントラルフィクション』と『GUILTY GEAR Xrd REV 2』を題材とする“ARC SYSTEM WORKS PRESENTS HALLOWEEN PARTY 2017”が実施された。
2017年10月21日、東京都お台場のTFTホールにて、格闘ゲーム複数タイトルの全国大会“あーくれぼ2017in闘神祭”の決勝大会が実施された。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント ジャパンアジアは、ストリーミングゲームサービス“PlayStation Now(PS Now)”について、本日10月17日より8タイトルを追加した。
2017年10月8日、東京・池袋のシアターカフェ&ダイニング“STORIA”にて、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』の大型大会“GODSGARDEN#12”が実施された。
アークシステムワークスは、発売中のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』について、“アフターストーリーC”の追加パッチを配信開始した。また本パッチでは、より円滑にプレイを楽しめるような修正も各所に行われている。
アークシステムワークスは、2017 年8 月5 日(土)、6 日(日)岐阜県岐阜市にて行われる“全国エンタメまつり”の物販情報を公開した。
2017年7月15日~17日、アメリカ・ラスベガスにて格闘ゲーム複数タイトルの世界最大級大会“EVO2017”が開催。『ギルティギアイグザード REV2』を中心に、大会2日目の模様をリポートする。
2017年7月15日~17日、アメリカ・ラスベガスにて格闘ゲーム複数タイトルの世界最大級大会“EVO2017”が開催。『ザ・キング・オブ・ファイターズ XIV』を中心に、初日の模様をリポートする。
アークシステムワークスは、2017年8月5日・6日に岐阜で開催される“全国エンタメまつり”の出展情報を公開した。
アークシステムワークスは、発売中のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』について、本日2017年7月6日より、追加パッチの配信を開始した。
アークシステムワークスは、“ユーザー選出DL タイトルセール”を本日2017年6月22日~7月5日(水)の期間限定で開催することえを発表した。
アークシステムワークスは、発売中のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』について、新たなストーリー“アフターストーリーB”を楽しめる追加パッチを配信開始した。また本パッチでは、より円滑にゲームプレイできるような修正も行われている。
アークシステムワークスは、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』を、2017年6月1日よりStemaにて配信開始した。
ファミ通.com上でゲームのジャンル別に全11回の人気投票を行い、それぞれのランキングを作ろうという、週刊ファミ通の本企画。第2回は対戦格闘ゲーム総選挙の結果を発表!
2017年5月25日、東京都秋葉原のソフマップ秋葉原アミューズメント館にて、アークシステムワークスの対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2』の発売記念イベントが実施された。
マックスファクトリーは、アークシステムワークスの対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』より、“ラムレザル”の7分の1スケールフィギュアを発売することを発表した。
2017年5月20日~21日にかけて、東京都秋葉原にて対戦格闘ゲーム複数タイトルの大型大会“賽”が実施された。
アニメやゲームとのコラボグッズ・アパレルを手掛ける“SuperGroupies(スーパーグルーピーズ)”より、『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-(ギルティギア イグザード レベレーター)』とのコラボレーションアイテムが登場。
アークシステムワークスは、PS4版『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』の発売を記念して、2017年5月25日に東京・秋葉原にて発売記念イベントを開催する。
2017年5月12日~13日、東京都豊洲の劇場“ユナイテッド・シネマ豊洲”にて、『ギルティギア イグザード レベレーター』のストーリーモード上映会が実施された。
アークシステムワークスは、2017年5月25日に発売予定のプレイステーション4用ソフト『GUILTY GEAR Xrd REV 2』体験会について、5月20日に追加開催をすることを発表した。
アークシステムワークスは、プレイステーション4版が2017年5月25日発売予定の『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』について、体験会およびストーリー上映会に関する最新を公開した。
アークシステムワークスは、『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』(プレイステーション4版が2017年5月25日発売予定)について、最新情報を公開。
アークシステムワークスは、2017年5月25日発売予定のプレイステーション4用ソフト『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』の公式サイトを更新し、新たな情報を公開した。
ValveのPCゲーム配信プラットフォームSteamで、多数の日本のゲームが対象となっている“アニメウィークエンドセール”が開始した。
アークシステムワークスは、本日(’2017年3月30日)より、アーケード用対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』が稼動開始したことを発表した。
2017年3月26日、東京都二子玉川の楽天クリムゾンハウスにて、プレイステーション4版対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』の体験会が実施された。デモプレイやトークイベントが楽しまれた現地の模様をリポートする
アークシステムワークスは、アーケード用対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』を、2017年3月30日より全国で稼動開始することを発表。
アークシステムワークスは、2017年5月25日に発売予定のプレイステーション4用ソフト『GUILTY GEAR Xrd REV 2(ギルティギア イグザード レヴ ツー)』の公式サイトを公開。最速体験会の情報も公開した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年03月26日01時〜2023年03月26日02時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年02月24日